• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Establishment of the Role of Nurses in SDM by Emergency Medical Team and building its Education Program for Nurses

Research Project

Project/Area Number 19K10881
Research InstitutionIryo Sosei University

Principal Investigator

樅山 定美  医療創生大学, 看護学部, 教授 (30713838)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 掛谷 和美  西武文理大学, 看護学部, 講師 (90779571)
狩谷 恭子  医療創生大学, 看護学部, 准教授 (40589686) [Withdrawn]
段ノ上 秀雄  和洋女子大学, 看護学部, 講師 (40555596)
柳 久子  筑波大学, 医学医療系, 准教授 (10241811)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords協働的代理意思決定 / 救急医療 / 患者・家族 / 看護師役割 / 看護教育プログラム
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、救急医療チームで支える協働的代理意思決定(Shared Decision Making:以下SDMとする)について救急看護師と議論を行うことで、SDM支援における救急看護師の役割を明確にする。さらに、それに基づきSDM支援のプロトコル確立と看護教育プログラムの構築を目指すものである。
研究成果としては、関連する研究として、2022年に「代理意思決定を担う患者家族への看護支援の重要度の認識と困難度の実態~救急看護師の観点から~」を日本臨床救急医学会雑誌に掲載された。さらに、「A survey of emergency department nurses’ perceptions and practices to support patient’s families as surrogate decision-makers」を、Journal of Emergency Nursingに投稿しており、現在2回目の査読をうけている。
本研究の進捗状況としては、全体を通して新型コロナウィルスによって、研究スケジュールの大幅変更や、研究結果の妥当性も含めた検証のすり合わせができにくい状況は変わりがない。質的研究は、研究者間で研究データを見ながら綿密なすり合わせが必要であり、何度も検証して構築する必要がある。膨大なデータの確認作業に現在も時間を要している状況にある。しかし、本研究においても、急性・重症患者看護専門看護師から得られた生の言葉(語り)をデータとして、Berelson Bの内容分析もしくはKJ法を用いて分析し、海外ジャーナル(International journal of nursing studies)の論文投稿に向けて執筆中である。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] 救急患者の家族の代理意思決定支援における看護師が捉える重要性と看護実践2023

    • Author(s)
      掛谷 和美、樅山 定美、今村久美子、恵良真理子、野口訓彦
    • Journal Title

      医療創生大学研究紀要

      Volume: 3 Pages: 3~11

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 代理意思決定を担う患者家族への看護支援の重要度の認識と困難度の実態2022

    • Author(s)
      樅山 定美、掛谷 和美、柳 久子
    • Journal Title

      日本臨床救急医学会雑誌

      Volume: 25 Pages: 522~532

    • DOI

      10.11240/jsem.25.522

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi