• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

乳がん患者に対する化学療法後のしびれ症状改善を目指すハンドセラピー技術の確立

Research Project

Project/Area Number 19K10886
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

佐々木 晶子  昭和大学, 医学部, 講師 (10398688)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 鶴谷 純司  昭和大学, 大学共同利用機関等の部局等, 教授 (30319686)
中村 清吾  昭和大学, 医学部, 特任教授 (70439511)
沢田 晃暢  昭和大学, 医学部, 兼任講師 (80266105)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords化学療法末梢性神経障害(CIPN) / 抗がん剤副作用 / 対処療法 / しびれ改善
Outline of Annual Research Achievements

乳がん患者に用いられるタキサン系抗がん剤は化学療法誘発性末梢神経障害(CIPN)による手指のしびれを引き起こすため、しびれ改善に有効な対処方法が強く望まれている。
本研究の目的は、乳がん患者のしびれをQOL低下の課題として着目し、しびれの症状を改善する技術として手指先へのマッサージであるハンドセラピー施術が、しびれ改善に効果があることを調べ、しびれを改善する技術の確立をめざす。
乳がんに罹患する患者は、家庭において家事の中心者であることが多い。乳がんの治療で使用する抗がん剤により引き起こされるCIPN(手指のしびれ)により感覚が鈍り、火傷や包丁でけがをする可能性があるなど日常生活を営む上で困難が多い。加えて、いつまで続くのかわからない不安感や、治療後、寛解するか分からないストレスを抱えることで生活の質の低下を引き起こすことが考えられる。手指しびれの程度や出現時期は個人差がある。ハンドセラピー施術は症状が続くことでの不安や、しびれの症状を和らげる方法、さらに対話することで心を安定させる役割も担う。ハンドセラピー施術は補完代替法として確立する意義があり、患者のQOL改善が期待される重要な研究である。
我々は2018-2019年にかけて抗がん剤投与によりしびれを感じる乳がん患者を対象に、独自に考案したハンドセラピー施術をおこないアンケートを用いてしびれの改善効果を主観的に検討した(「人を対象とする研究等に関する倫理委員会」承認番号2569)。乳がん患者50名を対象にハンドセラピー施術前後のVAS評価の変化を観察したところ、しびれ度合いが軽度および中程度で有意に改善された。しかし、しびれの度合いが重度の患者では有意な変化は観察されなかった。以上のことから、タキサン系抗がん剤を使用し軽度から中程度のしびれを感じる患者に、ハンドセラピー施術はしびれ改善に有効であることが明らかになった。

  • Research Products

    (8 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] The effect of hand therapy on alleviating chemotherapy-induced peripheral neuropathy in a model mouse2023

    • Author(s)
      Ryosuke Shinouch, Akiko Sasaki, Takashi Takaki, Mayumi Tsuji, Yuji Kiuchi, Koji Nobe
    • Journal Title

      Neuroscience Letters

      Volume: 13 Pages: 800-805

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2023.137138. Epub 2023 Feb 20.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 化学療法誘発性末梢神経障害における神経細胞再生の形態学的基礎的研究2022

    • Author(s)
      角田ゆう子、佐々木晶子、坂本尚美、梨本実花、中川麻貴子、鈴木貴子、越田佳朋、福間英裕
    • Organizer
      第122回日本外科学会定期学術集会
  • [Presentation] ハンドセラピー施術と冷却法併用 によるCIPNのしびれ改善方法2022

    • Author(s)
      佐々木晶子、池田明子、角田ゆう子
    • Organizer
      第7回日本がんサポーティブ学会学術集会
  • [Presentation] 免疫力を高め未病状態を保つための当院の試み~鍼灸とハンドセラピー施術~2022

    • Author(s)
      大河内朋子、池田 紫、佐々木晶子、小田中友紀、池田明子
    • Organizer
      第19回日本予防医学会学術集会
  • [Presentation] ハンドセラピー施術と冷却法の併用によるCIPNのしびれ改善効果とメカニズムの解明2022

    • Author(s)
      佐々木 晶子, 篠内 良介, 柴田 佳太, 古林 創史, 芦野 隆, 坂井 信裕, 山口 真帆, 佐藤 ゆり絵, 細沼 雅弘, 辻 まゆみ, 野部 浩司, 木内 祐二, 垂野 香苗, 中村 清吾
    • Organizer
      第60回日本癌治療学会学術集会
  • [Presentation] 化学療法誘発性末梢神経障害 (CIPN) モデルマウスを用いたハンドセラピー施術による神経障害改善機序の検討2022

    • Author(s)
      村﨑帆乃香, 篠内良介, 佐々木晶子, 柴田佳太, 古林創史, 芦野 隆, 坂井信裕, 山口真帆, 佐藤ゆり絵, 細沼雅弘, 髙木孝士, 辻まゆみ, 野部浩司, 木内祐二
    • Organizer
      第142階 日本薬学会
  • [Presentation] ラベンダーアロマトリートメントオイルを使用したハンドセラピー施術のリラックス効果2022

    • Author(s)
      池田桜子、佐々木晶子、池田明子、野部浩司、木内祐二
    • Organizer
      第25回アロマセラピー学会
  • [Book] YORi-SOUがんナーシング2023

    • Author(s)
      佐々木晶子
    • Total Pages
      3
    • Publisher
      株式会社メディカ出版

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi