2020 Fiscal Year Research-status Report
入退院を繰り返す保存期慢性腎臓病患者の行動変容を促す療養援助モデルの開発
Project/Area Number |
19K10889
|
Research Institution | Kanazawa Medical University |
Principal Investigator |
新井 里美 金沢医科大学, 看護学部, 講師 (90802413)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
中田 ゆかり 金沢医科大学, 看護学部, 准教授 (30647615)
比嘉 勇人 富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (70267871)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 慢性腎臓病 / 看護師 / 性格特性 / スピリチュアリティ / 援助的コミュニケーション |
Outline of Annual Research Achievements |
わが国の慢性腎臓病(Chronic Kidney Disease:CKD)患者は成人の約8人に1人に達し、21世紀に出現した新たな国民病といわれている。CKDは末期腎不全、心血管疾患のリスクが高く、さらに糖尿病、高血圧などの生活習慣病が背景因子となって発症することが多いが、生活習慣改善のための行動変容は容易ではない。また、慢性透析にかかる年間総医療費は約1.56兆円と医療経済の負担も大きい。保存期CKD患者は原疾患により大きく予後が異なるため、重症化予防のための行動変容を促すには、個々のCKD患者に適した信頼関係構築と行動変容を意図したコミュニケーションスキルを用いた療養援助が必要である。 そこで本研究の目的は、腎臓病指導における患者の行動変容を促す援助的コミュニケーションスキル向上のための資料としてアンケート調査を実施し、腎臓病看護に携わる看護師の性格特性とスピリチュアリティおよびコミュニケーションスキルの関連性を明らかにすることである。本研究を資料とした療養援助モデルの開発は、患者の生活心情や療養体験を汲みとりながら生活習慣の改善を援助するために効果的であり、このことは将来的に新規透析患者数減少への効果が期待でき患者のQOL向上、さらに医療費を抑制させる可能性があると考える。 2020年度、全国の病院の腎臓病看護に携わる看護師1000人程度の方を対象として無記名自記式質問紙調査を行う予定であったが、COVID-19関連の影響で実施はできなかった。一方で研究実施に向けて、質問紙調査用紙の項目について性格特性とスピリチュアリティおよびコミュニケーションスキルの関連における作業仮設モデル図を検討し、分析方法についても共同研究者と検討を重ねた。現在は、研究者所属大学の倫理審査の承認を得、すでに依頼文やアンケート調査用紙の準備ができ、発送先一覧表を作成し発送準備が整っている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2020年度、【看護師のコミュニケーション・スキルをふまえた保存期CKD患者の行動変容を促す療養援助モデルの開発】における、看護師1000人程度の無記名自記式質問紙調査を予定していたが、COVID-19関連の影響でひっ迫した医療状況の中での質問紙調査は、現場の看護師への負担が大きく回収率にも影響することが予想され、共同研究者と実施時期を検討していた。また、所属大学の教育においても実習や講義における臨時対応を余儀なくされ、研究にとりかかれる状況ではなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度実施予定であった【看護師のコミュニケーション・スキルをふまえた保存期CKD患者の行動変容を促す療養援助モデルの開発】における、日本腎臓病協会の慢性腎臓病対策部会員の所属する全国の病院の腎臓病看護に携わる看護師1000人程度の方を対象とした無記名自記式質問紙調査について、倫理審査承認をうけ発送準備にとりかかっている。調査内容は、腎臓病看護に携わる看護師の基本的属性(年齢・性別・看護師経験年数・腎臓病看護経験年数)、およびコミュニケーション・スキルに関連する既存の尺度(基本的性格特性:TIPI-J、スピリチュアリティ:SRS-B、基礎的コミュニケーション・スキル尺度:ENDCOREs、援助的コミュニケーション尺度:TCSS)を組み合わせた全63項目の質問である。 2021年6月-8月の期間に、アンケート発送を予定している。 2021年9月-12月の期間に、データ回収および分析を予定している。分析はSPSS(Ver.25)およびAmos25.0を使用し、各変数の記述統計と相関係数を算出し、仮説検証を行うために共分散構造モデルを求めその適合度を算出する。 2022年1月-3月の期間に、データの精緻化、結果のまとめと考察(臨床適応性について検討)を行う。療養援助モデルを修正・追加し、解説冊子を作成する。 ただし、COVID-19関連の影響により研究が実施できない状況が考えられるが、状況を見極め準備をすすめていく。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、2020年度に日本腎臓病協会の慢性腎臓病対策部会員の所属する全国の病院の腎臓病看護に携わる看護師1000人程度に質問紙調査を実施予定であったが、COVID-19関連の影響で実施することができず、必要物品等を準備するにとどまったからである。 次年度の使用計画としては、質問紙による全国調査(1000人の回収を見込んで2000人程度)のための発送や回収、データ入力に係る人件費に使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)