• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

女性アルコール依存症者に対するトラウマケアとレジリエンス促進支援モデルの探究

Research Project

Project/Area Number 19K10954
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

山下 亜矢子  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (90614363)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久松 美佐子  熊本保健科学大学, 保健科学部, 准教授 (10512600)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Keywordsアルコール使用障害 / トラウマケア / 女性 / レジリエンス / リカバリー / 自助グループ / トラウマ
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、女性アルコール依存症者の回復支援システム構築に向け、トラウマケアモデル開発とレジリエンス促進支援モデルの実証的評価を行うことである。
2023年度は、研究者らが開発した若年層の女性アルコール依存症者を対象とした教材評価と改訂作業、自助グループ参加等フィールドワークを行った。
教材の実用可能性に関する調査では、自助グループ代表者より推薦を得たアルコール依存症者1名と依存症医療のエキスパートナース4名を対象とし、半構造化インタビューを実施した。クラスター分析の結果、女性アルコール依存者の回復を促進するために教材に追記が必要となる内容として[女性のライフイベントに伴う飲酒問題][飲酒と出産及び月経に関する情報][回復のイメージ化を促進するための情報][アルコール依存症と性差の特徴][気分を客観視するためのトレーニング][教材の手に取りやすい設置場所]が明らかとなった。本調査にて、若年層の女性アルコール依存症者のウェルビーイングを高める教材を作成するためには、生物学的側面やライフイベント、感情のコントロール、回復のイメージ化を促進するための情報提供が必要となることが明らかとなった。
教材の改訂作業では、助産師、養護教諭等専門職からの協力を得ることで出産や月経等について情報を追加するための作業を行った。
フィールドワークとして、自助グループや精神科病院、回復支援施設の訪問等を行い、アルコール依存症者の回復支援の現状と当事者のニーズを把握した。自助グループ参加はWeb形式がすすんでいる様子が伺えた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

女性アルコール依存症者に対するレジリエンス促進支援プログラムの実証的評価、教材の改定作業に時間を要しており、遅れている。今後は、研究計画を見直し、プログラム評価やフィールドワークを行い、研究を実施する。

Strategy for Future Research Activity

女性アルコール依存症者に対するレジリエンス促進支援プログラムの実証的評価、トラウマケアとレジリエンス促進支援プログラムの統合と評価の準備に時間を要しているが、依存症医療の専門職や治療機関、自助グループ、行政機関等からの協力を得ることができている。今後は、研究計画に従い、プログラム評価やフィールドワークを行い、研究を展開する。

Causes of Carryover

COVID-19パンデミックの影響を受け、計画に遅れが生じている。教材の改定作業と論文による成果発表が遅れていることもあり、次年度の使用額が生じた。教材の改定作業と論文の成果発表のための準備は進んでいるため、次年度は計画的に研究を進める。

  • Research Products

    (1 results)

All 2023

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] 被災地の住民における災害後のアルコール関連問題:スコーピングレビュー2023

    • Author(s)
      山下亜矢子、鈴木千絵子、中嶋貴子、押目百世
    • Organizer
      2023年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi