2020 Fiscal Year Research-status Report
小児を対象とする看護師への看護倫理教育プログラムの開発
Project/Area Number |
19K10982
|
Research Institution | University of Shizuoka |
Principal Investigator |
山下 早苗 静岡県立大学, 看護学部, 教授 (40382444)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 看護倫理 / 倫理的能力 / 小児看護 / 倫理カンフアレンス / ファシリテータ人材育成 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に引き続き令和2年度は、倫理的能力を促進するツール(ファシリテータ人材育成)の継続的な実施と、倫理的能力を評価する指標を検討することを計画していたが、新型コロナウイルス(COVID19)感染症拡大の影響が臨床現場にいつもあり、臨床とともに研究を遂行する時間がなかった。その中でも、静岡県立こども病院看護部(ICU病棟)で開催される倫理カンファレンスに可能な限り参加観察する機会を得た(5回/年)。参加観察後、病棟管理者およびファシリテータを対象に、ファシリテータする上での困難についてdiscussionを行った。看護倫理カンファレンスにおけるファシリテータの役割には、①拡散:事例を共有し参加者の意見を聴く、②集約:参加者の意見を共有し、看護倫理上の問題を焦点化する、③拡散:対応策について参加者の意見を聴く、④集約:対応策の方向性を検討する、のプロセスがあると考える。研究者の参加観察結果とdiscussionにより明らかになった「ファシリテータする上での課題」は、②集約の場面であることが多かった。参加者の意見から何が看護上の倫理的問題であるか検討することは難しく、看護倫理カンファレンスの運営が困難であった。今後研究を進め発展させていく上で、倫理的能力を促進するツール(ファシリテータ人材育成)における課題「②集約の場面の強化」に向けた取り組みが必要である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
本研究は、臨床現場(静岡県立こども病院看護部)との共同研究である。令和2年度は、倫理的能力を促進するツール(ファシリテータ人材育成)の継続的な実施と、倫理的能力を評価する指標を検討することを計画していたが、新型コロナウイルス(COVID19)感染症拡大の影響が臨床現場にいつもあり、臨床とともに研究を遂行する時間がなかった。令和2年度は、倫理的能力を促進するツール(ファシリテータ人材育成)の課題について検討することが精一杯であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
令和3年度は、令和2年度に計画していた倫理的能力を促進するツール(ファシリテータ人材育成)の継続的な実施と、倫理的能力を評価する指標の検討が必要である。ファシリテーター育成のために、臨床現場で看護倫理カンファレンス開催後の振り返り勉強会を定期的に企画運営し、小児を対象とする看護師の倫理的能力【知ること】【見ること】【振り返ること】【行うこと】【あること】を評価する指標(評価内容と方法)の検討を臨床とともに行う。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額(523,186 円)は、研究協力施設に生じる経費(人件費・謝金・旅費等)に運用する計画である。
|
Research Products
(1 results)