2020 Fiscal Year Research-status Report
発達支援のためのgood practice収集によるナラティブデータベース構築
Project/Area Number |
19K11000
|
Research Institution | Tohoku University |
Principal Investigator |
塩飽 仁 東北大学, 医学系研究科, 教授 (50250808)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
佐藤 幸子 山形大学, 医学部, 教授 (30299789)
富澤 弥生 東北福祉大学, 健康科学部, 教授 (60333910)
田崎 あゆみ 藤田医科大学, 保健学研究科, 准教授 (60623931)
相墨 生恵 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師 (00305260)
井上 由紀子 東北大学, 医学系研究科, 大学院非常勤講師 (20596100)
入江 亘 東北大学, 医学系研究科, 助教 (60757649)
菅原 明子 東北大学, 大学病院, 助手 (30783899)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 発達障害 / good practice |
Outline of Annual Research Achievements |
1.データベース登録項目の加除修正:データベース登録情報の項目の見直しを継続的に行った。収集する情報を書籍,パンフレット,ネットで公開されている情報に拡大するために,情報項目の加除修正を行った。ネット情報の信頼性,推奨度など,より厳密に詳細に項目を検討する必要があり,今後も再分化,適格化を図っていくことにした。 2.文献レビューの試行:データベースと既存検索システムを併用して,発達障害児のケアに従事する看護師にとって有用な情報検索の際の重要項目はなにか,有用なケアの要素を導けるかどうかを検証した。試行は入院生活中の発達障害児のケアを実施する際に生じる看護師の「困難」や「工夫」に焦点化して実施した。20件の文献を分析し,困難として【大きな困難への前兆】【何らかの介入が必要な困難】【ただちに阻止する必要がある困難】という3つの水準が生成できた。また工夫として【理解しようとする】【見通しのつく生活に導く】【協調を図る】【注意を調整する】【フィードバックする】【表現を引き出す】【家族の協力を引き出す】の7項目が抽出できた。結果の考察から,1)3つの水準の困難は事態の緊急度を表しており,看護師の困難を緊急度の視点で捉えることに有用であること,2)困難は発達障害児と医療スタッフ,他の患児に影響を与えるため,3者の関係に留意しながら精神的ケアや教育的支援,看護師自身のストレスマネジメントについて複合的にアプローチすることが必要である,3)工夫は,対象患児の特性や事態の緊急度に合わせて臨機応変に実施されるため,定型ではなく,その都度幅広い選択肢を考え,判断する必要があるという視点を得ることが可能であった。 3.収集情報のDISCERNによる評価の検討:前述の1に関連して情報の信頼性,根拠の有無,推奨度などについて,より厳密に評価する方法として「DISCERN」による評価をの検討を開始した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
データベースのハードとソフトの構築,データ登録は開始できたが,データベースの改良,項目等の精選,試行,データ登録の拡充は今年度順調に展開できなかった。 主な理由は二つあり,一つ目はCOVID-19の影響で研究メンバーが研究に取り組む時間を十分に確保できなかったこと,二つ目は全般的に発達障害に関連する学会における研究活動や研修会等の開催が抑制され,関連論文や学術集会抄録発表などの情報発信が少なかったことが挙げられる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も研究等の抑制によって,データベースに登録できる新知見を含む研究業績が少なくなることが予想されるため,この機に収集する情報を書籍,パンフレット,特にネットで公開されている情報に拡大して登録情報を増やす計画である。 一方で,収集情報のDISCERNによる評価を導入し,この評価をできるだけ遡って実施し,情報の信頼性,根拠の有無,推奨度などの付加情報を追加登録できるように展開する構想である。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じたのは,COVID-19の影響が大きく,学会等への出張がまったくなく,旅費の支出がなかったことが最大の要因である。 今後も研究等の抑制は続くことが予想されるため,今後は情報収集の範囲を書籍等に広げて行くこと,試験的サーバからより大容量,高速のサーバを導入することに研究費を充てる計画である。
|
Research Products
(1 results)