• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

低出生体重児の成長発達と親の育児および支援者教育の好循環システムの構築

Research Project

Project/Area Number 19K11020
Research InstitutionSeirei Christopher University

Principal Investigator

大城 昌平  聖隷クリストファー大学, リハビリテーション学部, 教授 (90387506)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords低出生体重児 / 発達障害 / 育児支援プログラム / 教育支援モデル
Outline of Annual Research Achievements

低出生体重児の発達障害の予防と改善、親の育児と成長の支援が重要な課題である。本研究は、低出生体重児の成長発達と発達障害の予防、親の育児と成長を支援する、出生から家庭育児までの縦断的な「育児支援プログラム」を基に、支援に関わる専門職者の教育カリキュラムとして体系化した「教育支援モデル」を開発し、それを専門職者に提供することで、子どもの成長発達と親の育児、支援者の資質向上の好循環システムを構築することを目標としている。2019年度(令和元年度)から2022年度(令和4年度)には、Brazeltonらによるタッチポイントモデル、NBO(NewbornBehavioral Observation)システムによる親子の関係性支援モデル、DCの包括的な教育プログラムである「新生児個別的発達ケアと評価プログラム;NIDCAP(Newborn Individualized Developmental Care & Assessment Program)」を基にした「育児支援プログラム」を開発し、研究協力組織である「日本ディベロップメンタルケア(DC)研究会」などと協力して、支援する関係専門職者に対し「教育支援モデル」を提供し、またテキストの刊行した。2023年度は、その成果をNBAS/NBOイントロダクションセミナー(5月21日)、第59回日本周産期新生児医学会ワークショップ(7月9日)、18TH WAIMH WORLD CONGRESS in Dublinで開催されたNBAS/NBO International Network Meeting(7月13‐14日)、第25回デイベロップメンタルケア・セミナー(10月2-29日)等で報告・発表した。これからを通して、本研究課題の目標である子どもの成長発達と親の育児支援と成長、支援者の資質向上の好循環システムの構築につながることが期待される。

  • Research Products

    (7 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Brazelton Institute, Harvard University(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Brazelton Institute, Harvard University
  • [Int'l Joint Research] NIDCAP Federation International(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      NIDCAP Federation International
  • [Journal Article] Designing artificial circadian environments with multisensory cares for supporting preterm infants’ growth in NICUs2023

    • Author(s)
      Arimitsu Takeshi、Fukutomi Rika、Kumagai Mayuko、Shibuma Hayato、Yamanishi Yoko、Takahashi Kei-ichi、Gima Hirotaka、Seto Yoshitaka、Adachi Hiroyuki、Arai Hirokazu、Higuchi Masakatsu、Ohgi Shohei、Ohta Hidenobu
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroscience

      Volume: 17 Pages: 1152959

    • DOI

      10.3389/fnins.2023.1152959

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] フォローアップの進歩と調和~皆でめざすフォ ローアップ2023

    • Author(s)
      大城昌平
    • Organizer
      第59回日本周産期・新生児医学会学術集会
  • [Presentation] NBAS/NBO activities in Japan2023

    • Author(s)
      Shohei Ohgi
    • Organizer
      NBAS/NBO International Network Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 子どもの感覚運動機能の発達と支援-発達の科学と理論を支援に活かす-改訂第2版2024

    • Author(s)
      儀間 裕貴・大城 昌平 (編著)
    • Total Pages
      384
    • Publisher
      メジカルビュー社
    • ISBN
      4758322511
  • [Funded Workshop] NBAS/NBO International Network Meeting2023

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi