2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K11065
|
Research Institution | Fukui Prefectural University |
Principal Investigator |
東 知宏 福井県立大学, 看護福祉学部, 講師 (90582908)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 認定こども園 / 手洗い / 教育プログラム |
Outline of Annual Research Achievements |
認定こども園4施設において、これまでの研究成果および先行研究から検討した手洗い教育プログラムに則った指導を行った。手洗い教育プログラムでは、①手洗いの必要性②手洗い手技の確認③流水でのすすぎの重要性④ペーパータオルを用いた手指乾燥の重要性をポイントとし、研究実施施設の保育教諭とともに手洗い教育を実施した。対象は年長児(5~6歳)とした。研究対象者は25~29名であった。手洗い教育プログラムの効果を調べるため、①手洗い教育前、②手洗い教育後、③手洗い教育1か月後の3回調査を行った。調査内容は、手洗い手技の実施状況、手洗い時の除菌効果、手洗い時のすすぎ時間とした。 調査を行った4施設中1施設において、園児の新型コロナウイルス感染に伴う休園のため、3回目の調査(手洗い教育1か月後)が実施できなかったが、残り3施設においては予定通り手洗い教育の実施及び調査を行うことができた。 調査の結果、手洗い教育後はすべての園において、手洗い教育前と比較し手洗い時の手洗い手技の実施状況が改善し、手洗い時のすすぎ時間も延長していた。また手洗い時の細菌数の変化をみると、手洗い前と比較して手洗い後に採取される細菌数が減少している園児が多かった。手洗い教育1か月後をみると、手洗い手技の実施状況については実施率が若干低下していたものの、手洗い教育前と比較すると比較的高値を保つことができていた。2020年度に実施した調査では手洗い教育1か月後の手洗い手技の実施率が著しく低下していたため、手洗い教育プログラムの効果によって効果的に手洗い教育が実施できたと考えられる。一方、手洗い教育1か月後の手洗い時のすすぎ時間および細菌数の変化をみると、すすぎ時間が手洗い教育時と比較し短くなっており、手洗い時の除菌効果も低下していたため、プログラムの修正の必要性が示唆された。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
4施設中1施設のみ、3回目の調査(教育実施後1か月)がコロナ患者発生のため実施できなかったが、他施設では予定通り調査を行うことができた。2020年度は新型コロナウイルス感染拡大に伴う認定こども園への入園制限のため、調査を実施することができず研究期間の1年延長を行ったが、その後はおおむね予定通り研究は進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
今回実施した、手洗い教育プログラムを用いた指導では、いくつかの問題点が確認された。①手洗い教育1か月後では手洗い時のすすぎ時間が短くなっていた。②園児によっては手洗い教育後1か月では手洗い手技の実施が教育前と同程度となっていた。③手洗い教育1か月後では、手洗い教育後と比較して手洗い時の除菌効果が低下していた。 先行研究により手洗い時の除菌効果は手洗い時のすすぎに影響を受けることが明らかとされている。今後はすすぎ時間の重要性を園児に伝達できる方法を検討し、手洗い教育プログラムの見直しおよび周知のためのリーフレット作成を実施する予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2020年度は認定こども園への入園制限によって調査が実施できなかったため研究期間の1年間延長を行った。そのため、2021年度に実施を計画していた実験およびリーフレットの作成を予定している。
|
Research Products
(1 results)