2020 Fiscal Year Research-status Report
月経随伴症状を有する若年女性への聴覚ニューロフィードバックトレーニングの基礎研究
Project/Area Number |
19K11103
|
Research Institution | Kyoto Tachibana University |
Principal Investigator |
松尾 奈々 京都橘大学, 健康科学部, 専任講師 (50633351)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
兒玉 隆之 京都橘大学, 健康科学部, 教授 (80708371)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 月経随伴症状 / 脳波周波数 / ニューロフィードバック / リラクセーション / 呼吸法 |
Outline of Annual Research Achievements |
女性は身体的・精神的に多岐にわたる月経随伴症状を経験することが多く、症状をセルフケアできずに不快な情動体験が情動痛症状に変質して身体的・精神的症状に現れると考えられる。このような症状は、ストレス要因と連動して脳内神経回路の可塑的変化を引き起こすとされている。よって、月経随伴症状有訴者には脳機能状態を正常化へ向けたマネジメントが有用であると考える。 本研究では月経随伴症状を有する若年女性に対して脳波周波数のフィードバックとして聴覚ニューロフィードバックトレーニングを実施し、月経随伴症状への効果検証を行い、身体的・精神的な月経随伴症状に対する新たな改善プログラム創出のための基礎研究とする。本研究では、月経随伴症状を有する若年女性に対して脳波解析による神経生理学的研究を実施する。具体的には以下の点を明らかにする。1:月経随伴症状を有する若年女性のターゲットとなる脳波周波数パターンを明らかにする。 2:月経随伴症状を有する若年女性に対して、リラクセーション法を取り入れ、リアルタイムな聴覚刺激を用いたニューロフィードバックトレーニングを長期間実施することにより、痛みや不安などの月経随伴症状に対して真の効果検証を行う。 2020年度は、繰り返される月経随伴症状を有する若年女性を対象とし、呼吸法を用いたリラクセーション法を実施した際の聴覚ニューロフィードバックトレーニング介入を実施した。脳波周波数パターンの解明は、介入前ベースラインとして月経随伴症状の出現時および無症状時期それぞれの脳波周波数を解析した。その後、月経1周期期間をかけて、呼吸法を用いたリラクセーション法を実施した際の聴覚ニューロフィードバックトレーニングを週2回実施した。 効果検証のための脳波周波数、月経随伴症状および痛みや不安に関する測定および解析は、現在取り組んでいる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
2020年度は、月経随伴症状を有する若年女性を対象とし、呼吸法を用いたリラクセーション法を実施した際の聴覚ニューロフィードバックトレーニングを月経1周期実施することができた。 効果検証のために必要な介入群と対照群それぞれの脳波周波数解析および月経随伴症状に関する解析は、現在取り組んでおり、おおむね順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度の研究実施計画を「月経随伴症状有訴者に対する聴覚ニューロフィードバックトレーニング介入による痛みや不安などの月経随伴症状への効果検証」とする。当該年度は、以下の計画にてデータ分析(研究代表者および研究分担者による)を中心に行う。安静時脳波周波数帯域測定および月経随伴症状および痛みや不安に関する評価を実施し、聴覚ニューロフィードバックトレーニングの効果を検証する。
|
Causes of Carryover |
当該年度の2020年度では、月経随伴症状を有する若年女性を対象に聴覚ニューロフィードバックトレーニング介入を実施した。 当初の予定として月経3周期の介入期間を設けていたが、対象者の研究協力期間の都合から月経1周期の介入期間となった。そのため、物品費や人件費に未使用額が生じた。
|