2019 Fiscal Year Research-status Report
「空気」を含む療養生活場面の観察能力を有する訪問看護師育成を目指す教材の開発
Project/Area Number |
19K11178
|
Research Institution | Toho University |
Principal Investigator |
島村 敦子 東邦大学, 健康科学部, 講師 (20583868)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 訪問看護 / 観察 / 空気 / 眼球運動 / 熟練訪問看護師 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究は3年間で実施し、「空気」を含む療養生活場面の観察能力を有する訪問看護師育成を目指す教材を開発する。なお、これまで取組んできた研究に基づき、本研究における「空気」は、「訪問看護師が対象者の生活している場に訪問したときに感じるものであり、自らの言動や判断、訪問看護実践内容に影響を及ぼすもの」と定義した。 2019年度は、訪問看護師が「空気」を感じる場面のシナリオ設定と対象者の募集を目指した。具体的には、訪問看護師が「空気」を感じる場面を選定し、模擬自宅、模擬療養者と家族に必要な要素を明らかにするために、これまでの研究データの再分析を行った。さらに、場面および模擬自宅の選定のために、「訪問看護」「在宅看護/ケア」「観察」をキーワードとし、医学中央雑誌(web版)を用いて選定した56文献と、「在宅看護論」「訪問看護」に関連する書籍、DVD教材(2シリーズ)を検討した。その結果、「空気」を感じやすい場面として「玄関からの入室場面」、「居室の場面」、「玄関から退室する場面」を設定した。また、これらに「訪問回数(訪問看護師との関係性を含)」「療養者の状況(疾患の種類、病期、気持ちを含)」「医療的ケアの習熟度」が関連しており、部屋の全体的雰囲気、療養者と家族のこれまでの歩み、療養者の日常生活行動、近隣住民や他のサービス提供者などとの関わりを推測できる要素の必要性が明らかになった。また、模擬患者と家族の設定には、厚生労働省による介護サービス施設・事業所調査などを用いることとし、これらの結果に基づいたシナリオver.1 の作成を行っている。 今年度目指していた、作成したシナリオに対して、「空気」を感じた経験を有する訪問看護師から意見を得ること、次年度以降に続く研究の対象者の募集については、自粛している。そのため、現在は、シナリオVer.1の推敲を継続しているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2019年度は、①作成したシナリオver.1について、訪問看護経験年数10年以上、訪問時「空気」を感じた経験を有する訪問看護認定看護師(5名程度)から意見を得てシナリオを決定し、今後(2020年度)実施予定である眼球運動を計測するための研究対象者として、②訪問看護経験年数10年以上、訪問時に「空気」を感じた経験を有する熟練訪問看護師10名程度(所属機関を中心に千葉県、隣接する東京都にある訪問看護ステーション)を募集する予定であった。しかし、感染症に関連した自粛に伴い、計画通りに実施することができなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在も、地域医療に関連する訪問看護師に対する研究依頼は自粛すべきと考えられるため、作成しているシナリオver.1の推敲を継続する。さらに、研究依頼が可能となった段階で、速やかに研究依頼ができるよう準備を進める。具体的には、シナリオに対する意見を聴取する認定看護師の選定、今後の研究対象者を募集するために、研究依頼を行うステーションの選定を進める。さらに、感染症対策を考慮した依頼方法を検討し、倫理審査の申請を進める。また、眼球運動の計測を伴う研究が実施可能となった場合に、速やかに実施できるよう、機材の準備を進めることとする。
|
Causes of Carryover |
2019年度は、訪問看護師に対する研究依頼を自粛したため、これらに関連する通信費、謝金などが次年度使用額として繰り越されることとなった。そのため、2020年度に、シナリオに対する意見を聴取するための訪問看護師および、眼球運動計測への対象者募集を行うための通信費、協力者への謝金などとして使用する予定とする。 さらに、2020年度は、眼球運動の計測を伴う研究を計画している。そのため、アイカメラ(Tobii社製を予定)、解析ソフト(レンタル予定)、これらを起動するためのパソコンが必要となる。研究をスムーズに実施できるよう、これらの機材の準備を進める。また、眼球運動計測への研究協力者、模擬患者、模擬家族への謝金、交通費として使用する予定である。
|