2020 Fiscal Year Research-status Report
精神疾患を有する人の家族における、ベネフィット・ファインディングの関連要因の解明
Project/Area Number |
19K11216
|
Research Institution | Kobe University |
Principal Investigator |
千葉 理恵 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (50645075)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宮本 有紀 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 准教授 (10292616)
藤本 浩一 兵庫医療大学, 看護学部, 准教授 (20467666) [Withdrawn]
船越 明子 神戸市看護大学, 看護学部, 教授 (20516041)
橋本 健志 神戸大学, 保健学研究科, 教授 (60294229)
廣田 美里 神戸大学, 保健学研究科, 助教 (70595488)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | ベネフィット・ファインディング / 精神疾患 / 家族 / 精神看護学 / システマティック・レビュー |
Outline of Annual Research Achievements |
ベネフィット・ファインディングとは、逆境の経験を経て、得られたものや学んだものがあったと感じることを指す主観的な概念であり、困難な状況をポジティブに捉えようとするコーピングの一つとして解釈されている。本研究課題は、精神疾患を有する人々の家族のベネフィット・ファインディングの関連要因を明らかにすることを目的とする。 精神疾患を有する人々の家族を対象とした、ベネフィット・ファインディングおよびその近接概念に関する量的研究のシステマティック・レビューに着手しており、精神疾患を有する人々の家族のベネフィット・ファインディングの関連要因・アウトカムについて整理している。 また、関連するテーマで行った研究として、研究者らが以前に作成したベネフィット・ファインディング評価尺度(Benefit Finding Questionnaire:BFQ)の信頼性・妥当性を検討し、論文発表した。 さらに、精神疾患を有する人々のベネフィット・ファインディングとパーソナル・リカバリー、首尾一貫感覚との関連を縦断的に検討した研究では、これらの概念間に相互に正の関連があることが明らかになり、研究成果を学会発表・論文発表した。 また、精神疾患を有する人々へのケアの質の向上に影響を与える要因の一つとしてスティグマが指摘されていることから、精神科看護師の労働環境とスティグマの関連について検討し、研究成果について学会発表・論文発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウィルス感染症の拡大により、研究以外の大学教員としての業務の面でも影響を受けたため、当初の予定よりも遅れているが、2021年度はより計画的に研究を行っていけるように万全の体制で進めていく。
|
Strategy for Future Research Activity |
より計画的に研究を行っていけるように、様々な調整を行いながら万全の体制で進めていく。
|
Causes of Carryover |
2020年度は研究の遂行にやや遅れが生じたために次年度使用額が生じたが、2021年度はその遅れを取り戻すことによって計画的に使用していく。
|
Research Products
(12 results)