• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Study of the scale development of work stress and the elucidation of the reality for small and medium-sized enterprisemanagers

Research Project

Project/Area Number 19K11233
Research InstitutionMomoyama Gakuin University of Education

Principal Investigator

栗岡 住子  桃山学院教育大学, 人間教育学部, 教授 (20736516)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 亀井 克之  関西大学, 社会安全学部, 教授 (10268328)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords中小企業経営者 / 職業性ストレス / 尺度開発 / ストレス反応 / プレゼンティーズム
Outline of Annual Research Achievements

中小企業経営者はメンタルヘルス不調のリスクが高いうえ、経営者のストレスは経営に直結するためストレス対策は急務である。しかし中小企業経営者に対するメンタルヘルス対策は行われていないうえ、実態把握を行うための職業性ストレスの尺度がない。したがって、本研究の目的は、これら先行研究とインタビュー調査結果をもとに開発した中小企業経営者の職業性ストレス尺度の予備調査を行い、尺度の信頼性・妥当性を高めるための項目選択を行うことである。
本研究における中小企業経営者の尺度開発の流れは、先行研究とインタビュー調査から作成した。最初に先行研究から中小企業経営者の職業性ストレス要因を整理し、それらの要因に基づきインタビューにおける質問項目を作成した。本質問項目を用いて、19 人の中小企業経営者にインタビューを行った結果、全147 コード(10 カテゴリー、31 サブカテゴリー)を抽出した。 抽出した147 項目を要因毎に分けて整理し、仕事のストレス要因31 項目、修飾要因(個人要因[(基本属性も含む])24 項目、仕事外の要因9 項目、緩衝要因17 項目)、ストレス反応3 項目、合計84 項目の尺度を作成して、全国の中小企業経営者1500人にインターネット調査を実施した。
その結果、第1 に職業性ストレスモデルに基づいた構成概念による52 項目の尺度が明らかになり、信頼性・妥当性が認められた。第2 に仕事のストレス要因は、心理的ストレス反応とプレゼンティーズムとの間に強い正の相関があり、プレゼンティーズムが中小企業経営者のスレスの特徴を示す可能性が高いことが示唆された。第3 に仕事外の要因としてのワーク・ファミリー・コンフリクトがストレス反応を高め、緩衝要因としてのセルフケアは、プレゼンティーズムやストレス反応を低下させる効果があることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

コロナ禍であるため、インターネットを利用した調査を実施した。その結果、全国から1500人以上の協力があり、多くのデータが集まり、分析も順調に進んだ。

Strategy for Future Research Activity

今後の課題として3 点述べる。第1 に本研究は、調査に協力できる余力があると考えられる中小企業経営者であり、比較的安定した経営状態の経営者が調査に参加した可能性がある。また、女性経営者の回答者が少ないことから、今後は対象者を広げて、バイアスの少ないデータにより精度の高い分析をする必要がある。
第2 に本研究で実施した調査項目は、中小企業経営者の職業性ストレスに関わる先行研究とインタビューに基づき作成した項目であり、中小企業経営者の職業性ストレス要因を、必ずしも適切に把握できなかった可能性がある。また、本研究での分析では尺度の妥当性についての検討が不十分であった。今後は、調査項目の精度を高めると同時に、社会経済状況の変化と中小企業経営者の状況を反映できるような質問項目を再考して十分な妥当性の検討を行う必要があると考えられる。
第3 に、中小企業経営者のメンタルヘルス支援を検討するためにも、今後はストレス緩和要因をより丁寧に確認できる項目を検討することが必要だと考えられる。

Causes of Carryover

コロナ禍で研究成果の発表予定の学会が次年度に延期されたため。

  • Research Products

    (14 results)

All 2022 2021

All Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 4 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (4 results)

  • [Journal Article] Assessing workplace civility: Validity and 1‐year test‐retest reliability of a Japanese version of the CREW Civility Scale2022

    • Author(s)
      Kanami Tsuno, Akihito Shimazu, Katerine Osatuke, Kyoko Shimada, Emiko Ando, Akiomi Inoue, Sumiko Kurioka, Norito Kawakami
    • Journal Title

      Journal of Occupational Health

      Volume: 64(1) Pages: e12332

    • DOI

      10.1002/1348-9585.12332

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 中小企業経営者の職業性ストレス尺度の開発-ンターネットによる予備調査における尺度分析の結果-2022

    • Author(s)
      栗岡 住子, 馬ノ段 梨乃, 亀井 克之, 尾 久 裕紀, オリヴィエ・トレス
    • Journal Title

      桃山学院教育大学研究紀要

      Volume: 3 Pages: 29-45

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 好事例から考える朗働と働き方改革2021

    • Author(s)
      栗岡 住子, 小田切 優子
    • Journal Title

      産業ストレス研究

      Volume: 28(4) Pages: 427-433

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 介護施設従業員における主観的健康感と炎症マーカーの関連2021

    • Author(s)
      井上 由貴子, 中田 光紀, 栗岡 住子, 永田 智久, 森 晃爾
    • Journal Title

      産業衛生学雑誌

      Volume: 63(4) Pages: 117-128

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 中小企業経営者におけるストレス2021

    • Author(s)
      馬ノ段梨乃, 栗岡 住子
    • Journal Title

      産業精神保健

      Volume: 29(2) Pages: 165-169

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 中小企業経営者における職業性ストレス要因の特性 ―半構造化面接を用いて―2021

    • Author(s)
      栗岡 住子, 亀井 克之, 尾久 裕紀, 馬ノ段 梨乃, オリヴィエ・トレス
    • Journal Title

      桃山学院教育大学研究紀要

      Volume: 2 Pages: 48-67

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] コロナ禍における中小企業経営者の精神的健康度に関する調査2022

    • Author(s)
      栗岡 住子, 馬ノ段梨乃
    • Organizer
      第29回日本産業ストレス学会
  • [Presentation] 中小企業経営者における職業性ストレス尺度の開発2021

    • Author(s)
      栗岡 住子
    • Organizer
      第80回日本公衆衛生学会
  • [Presentation] Comparative study of mental and physical health of female small and medium enterprise owners in relation to smoking behavior in Japan and France2021

    • Author(s)
      Sumiko Kurioka, Katsuyuki Kamei, Hiroki Ogyu, Torres Olivier
    • Organizer
      13th Asia Pacific Conference on Tobacco or Health( Bangkok)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 半構造化面接を用いた中小企業経営者における職業性ストレス要因の分析2021

    • Author(s)
      栗岡住子, 馬ノ段梨乃
    • Organizer
      第94回日本産業衛生学会
  • [Book] すぐに役立つ 職場のメンタルヘルスハンドブック2021

    • Author(s)
      廣 尚典
    • Total Pages
      216
    • Publisher
      診断と治療社
    • ISBN
      9784787824905
  • [Book] メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキストⅡ種 ラインケアコース2021

    • Author(s)
      大阪商工会議所
    • Total Pages
      372
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-38821-7
  • [Book] メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキストⅢ種 セルフケアコース2021

    • Author(s)
      大阪商工会議所
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-38831-6
  • [Book] メンタルヘルス・マネジメント検定試験公式テキストⅠ種 マスターコース2021

    • Author(s)
      大阪商工会議所
    • Total Pages
      464
    • Publisher
      中央経済社
    • ISBN
      978-4-502-38811-8

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi