2021 Fiscal Year Annual Research Report
認知症のアートセラピーに焦点を当てた日本語版評価尺度の開発と信頼性・妥当性の検証
Project/Area Number |
19K11257
|
Research Institution | Josai International University |
Principal Investigator |
川久保 悦子 城西国際大学, 看護学部, 准教授 (30614698)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
大山 良雄 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (70334117)
岡 美智代 群馬大学, 大学院保健学研究科, 教授 (10312729)
井上 映子 城西国際大学, 看護学部, 教授 (80194059)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 高齢者 / アートセラピー / アクティビティ / 認知症 / QOL / 再現性 |
Outline of Annual Research Achievements |
目的:認知症高齢者を対象としたビジュアルアートセラピーの心理的効果を評価する適切な尺度は海外で広く使用されているが、日本には適切な尺度ない。The Greater Cincinnati Chapter Well-Being Observation Tool(GCCWBOT)の日本語版尺度を作成し、信頼性と妥当性の検証を行う。方法:原作者に翻訳許可を受けた後、日本人研究者の翻訳、外国人翻訳家による反訳、看護研究者2人と異言語尺度研究者の検討後に日本語版the GCCWBOT を作成した。施設を利用する軽度から中等度の認知症を有する高齢者に対して6種類のビジュアルアートセラピーを行った。高齢者計37名のアート介入中のビデオを作成した。高齢者1名に対して2名の評価者(学生40名)が、割り当てられたビデオのシーンを日本語版GCCWBOTで評価した。倫理的配慮:群馬大学人を対象とする医学系研究倫理審査委員会の承認を受けて実施した。結果:のべ105名の研究データを用いた。日本語版尺度全体のCronbachのα係数は0.852と高い内的一貫性が得られた。再テスト法による同一評価者間信頼性の検討では、7つの領域のpersonの相関係数は0.900~0.704で有意な強い相関を確認した。2評価者間信頼性としてICCは0.292~0.590であった。英語版The GCCWBOTと同様に軽度~中度の信頼性であった。7つの領域の因子分析は2因子が抽出され、英語版The GCCWBOTの結果と一致し構造的妥当性を確認した。考察:日本語版The GCCWBOTの信頼性と妥当性は確認できた。日本語版The Greater Cincinnati Chapter Well-Being Observation Tool(GCCWBOT)を開発したことにより、ビジュアルアートセラピーなどのアクティビティケアにおいて認知症高齢者のwell-beingを尊重した評価が進むことが期待される。
|
Research Products
(1 results)