• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Establishment of the optimal administration method of medicine in patients with dysphagia

Research Project

Project/Area Number 19K11283
Research InstitutionTeikyo Heisei University

Principal Investigator

富田 隆  帝京平成大学, 薬学部, 教授 (00775950)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsとろみ調整食品 / 嚥下困難者 / 嚥下障害患者 / 服薬補助製品 / 医薬品 / 至適投与法 / 薬物動態
Outline of Annual Research Achievements

【背景】研究代表者は、これまでの研究により、嚥下困難者や嚥下障害患者に汎用されているとろみ調整食品(以下、とろみ剤:とろみ剤とは、食物や飲料に加えて混ぜ合わせるだけで、簡便に、適度なとろみが付加できる粉末状の食品である。)で医薬品を内服した場合、薬効が減弱してしまう医療上の深刻な問題を発見した。また、研究代表者が実施した介護保険施設を対象としたアンケート調査によって、とろみ剤溶解液(とろみ剤を飲料等の適切な溶媒で溶解した溶解液をとろみ剤溶解液と定義する。)で医薬品を内服している嚥下困難患者の場合、薬効が十分に発現しているとは言い難い現状を明らかにした。さらに、健常成人を対象とした医薬品の経口投与試験によって、とろみ剤溶解液が医薬品の薬効を減弱させる事実を証明した。そのため、申請者は、とろみ剤溶解液による服薬で薬効が減弱してしまう問題について、学会報告及び論文発表によって、介護施設の介護者及び医療施設の医療従事者に注意を喚起している。
【目的・特色】本研究の目的は、嚥下困難者や嚥下障害患者におけるとろみ剤溶解液を使用した医薬品の至適内服法を確立するとともに、薬物動態に影響しない新たな服薬補助製品を開発することである。本研究の特色は、嚥下困難者や嚥下障害患者に対して実施されている薬物療法の治療成績を向上させるのみならず、副次効果として、医療費や介護費の抑制に貢献できることである。また、薬物動態に影響しない服薬補助製品の開発は、嚥下困難者及び嚥下障害患者のみならず、小児科領域の患児、抗精神病薬による薬剤性嚥下障害を発症している精神科領域の患者にも応用できることから、本研究の社会的需要、社会貢献度は高いと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

【とろみ剤溶解液を用いた医薬品の至適投与法】グアーガム系とろみ剤溶解液に錠剤を浸漬させた場合、とろみ剤の濃度に関わらず、錠剤の崩壊性が著しく阻害されることを検証した。一方、キサンタンガム系とろみ剤溶解液に錠剤を浸漬させた場合、とろみ剤を低濃度に調製し、錠剤の浸漬時間を1分間以内に留めれば、錠剤の崩壊性に影響しないことを検証した。これらの結果から、グアーガム系よりもキサンタンガム系とろみ剤溶解液が服薬に適していること、キサンタンガム系とろみ剤溶解液で錠剤を服用する場合には、とろみ剤を必要以上に高濃度に調製しないこと、錠剤の浸漬時間を1分以内に留めることに注意する必要があることを明らかにした。
【市販とろみ飲料を用いた医薬品の至適投与法】市販されているキサンタンガム系とろみ飲料に錠剤を浸漬させた場合、錠剤の浸漬時間を1分間以内に留めれば、錠剤の崩壊性に影響しないことを検証した。とろみ飲料は、緑茶、スポーツ飲料、コーヒー等、多種類の溶媒で溶解された製品であるが、溶媒の種類に関係なく、錠剤の浸漬時間を1分間以内に留めれば、錠剤の崩壊性に影響しなかった。しかし、OD錠の崩壊時間が最も遅延したことから、とろみ飲料でOD錠を内服する場合、特に、錠剤の浸漬時間に注意が必要であることを明らかにした。
【服薬補助ゼリーを用いた医薬品の至適投与法】服薬補助ゼリーに錠剤を浸漬させた場合、錠剤の崩壊性に影響しないことを検証した。とろみ剤溶解液やとろみ飲料で崩壊時間が最も遅延したOD錠の場合でも、崩壊時間は影響を受けなかった。そのため、服薬補助ゼリーによる服薬は、嚥下障害患者にとって、最適な服薬手段であることを明らかにした。
【服薬補助製品の開発】薬物動態に影響しない増粘剤成分の候補を発見し、試作品を作成した。現在、錠剤の崩壊性を検証している。

Strategy for Future Research Activity

本研究の結果を踏まえ、これまでの方策を維持・継続することで、研究の達成度が向上できると判断した。
本研究では、さらに、製法が異なる錠剤の場合、錠剤の崩壊機序に差異が生じる事実を明らかにした。そのため、とろみ剤溶解液による錠剤の崩壊機序を詳細に検証している。加えて、X線CT解析法による錠剤崩壊機序のリアルタイム解析を検討している。また、溶出試験を適用し、とろみ剤溶解液が薬効成分の溶出に及ぼす影響についても検討している。

Causes of Carryover

とろみ剤溶解液からグルコースの溶出を検討する目的で、水溶液中のグルコース濃度を測定するための簡易キットを購入する予定であった。しかし、金額が不足していたため、購入できなかった。そのため、2021年度研究費を合わせて購入する予定である。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Comparison of the effects on tablet disintegration of solvents used to dissolve food thickeners2021

    • Author(s)
      Matsuo Taisuke、Sasaki Hina、Tomita Takashi、Sadzuka Yasuyuki
    • Journal Title

      Journal of Texture Studies

      Volume: 52 Pages: 380~388

    • DOI

      10.1111/jtxs.12589

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Effects of thickened drinks on the disintegration of various oral tablets2020

    • Author(s)
      Matsuo Taisuke、Sato Chinatsu、Tomita Takashi、Sadzuka Yasuyuki
    • Journal Title

      Heliyon

      Volume: 6 Pages: e05800~e05800

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2020.e05800

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Appropriate usage of food thickening agents to prevent non-disintegration of magnesium oxide tablets2020

    • Author(s)
      Matsuo Taisuke、Sato Airi、Kudo Kenzo、Sadzuka Yasuyuki、Tomita Takashi
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 10 Pages: 16089

    • DOI

      10.1038/s41598-020-73135-8

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 分包紙の種類による分包紙内湿度の違いと一包化した吸湿性医薬品の品質変化との関連性2021

    • Author(s)
      吉田 侑生, 松尾 泰佑, 富田 隆, 佐塚 泰之
    • Organizer
      日本薬学会 第141回年会
  • [Presentation] 粉薬と服薬補助ゼリー配合時の色調変化2020

    • Author(s)
      池田 学, 鷹觜 彩香, 朝賀 純一, 西村 奈緒恵, 立木 秀尚, 富田 隆, 工藤 賢三
    • Organizer
      日本病院薬剤師会 東北ブロック第10回学術大会
  • [Presentation] 服薬時における嚥下補助製品(とろみ調整食品及び服薬補助ゼリー)の適正使用法2020

    • Author(s)
      富田 隆
    • Organizer
      第21回 日本言語聴覚学会 in いばらき
    • Invited
  • [Presentation] 新型コロナ感染で見直すセルフメディケーション2020

    • Author(s)
      富田 隆
    • Organizer
      第13回 日本在宅薬学会学術大会
    • Invited

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi