• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

全身対人協調運動における協調技能の学習ダイナミクス解明

Research Project

Project/Area Number 19K11439
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

横山 慶子  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 准教授 (30722102)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords協調技能
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,全身運動における協調技能の熟練差を明らかにすること,初心者が協調技能を学習していく過程の仕組み(ダイナミクス)を明らかにすることを目的に研究を実施することを目的とした.このことは,他者に注意が向けられない初心者と,他者の意図を読み取り自己を調整できる熟練者の違いは何か,初心者がどのように協調技能を習得していくのか,といった疑問に迫ることであった.そのために,当初の研究目的では,個人技能が乏しい初心者の協調技能が,どのように学習していくのか(あるいはしないのか)を検証することを目的としていたが,本研究課題を基課題とする国際共同研究加速基金の採択に伴い,仮想現実(VR)を用いて,協調技能を促進する視覚情報場を検討することを目的とした.

当該年度では,仮想現実を用いた対人協調実験を実施するための実験環境として,三次元のモーションキャプチャシステムと仮想現実空間を組み合わせた実験系のセットアップを行った.さらに,対人間の同期を実験的に検証可能な方法として知られている,逆さ振り子課題を用いて,対人間の同期を促進する仮想的な視覚情報について検討を行った.具体的には,他者の動きへの気づきを高める手法として,運動パターンの情報を仮想空間上に光流としてハイライトすることで,対人同期が促進する可能性に効果があるという仮説のもと,予備実験を実施した.今後は,実験条件を具体的に決定し,本実験を実施する予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

実験環境の設定に想定した以上の時間を要しているため.

Strategy for Future Research Activity

本研究は当該年度で終了の予定であったが,推進状況を鑑みて,1年間の延長を申請した.今後は,本実験の実施を早急に進める予定である.

Causes of Carryover

本実験を実施していないため,実験参加者への謝金を支払う用途が発生しない等の理由により,次年度使用額が生じた.実験を実施することで,繰り越し分を使用する予定である.

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] An examination of the potential benefits of expert guided physical activity for supporting recovery from extreme social withdrawal: Two case reports focused on the treatment of Hikikomori2023

    • Author(s)
      Keiko Yokoyama, Tadaaki Furuhashi, Yuji Yamamoto, Maki Rooksby, Hamish J. McLeod
    • Journal Title

      Frontiers in Psychiatry

      Volume: 14 Pages: 01-14

    • DOI

      10.3389/fpsyt.2023.1084384

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 協調スキルの計測・モデル化とその応用 ~ サッカーの3対1課題を題材として ~2023

    • Author(s)
      横山慶子
    • Organizer
      電子情報通信学会 ヒューマンコミュニケーション基礎研究会(HCS)
    • Invited
  • [Presentation] 運動やスポーツを通じた個別の学生支援2023

    • Author(s)
      横山慶子
    • Organizer
      第24回 フィジカルヘルスフォーラム
    • Invited
  • [Book] 運動の学習におけるダイナミカルシステムアプローチ2023

    • Author(s)
      横山慶子
    • Total Pages
      10
    • Publisher
      講談社

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi