• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

スポーツ競技者の筋・腱の力学的活動動態が筋パワー発揮能力に及ぼす影響を探る

Research Project

Project/Area Number 19K11448
Research InstitutionKokushikan University

Principal Investigator

田中 重陽  国士舘大学, 政経学部, 准教授 (70541001)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 角田 直也  国士舘大学, 体育学部, 教授 (80119081)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsMCセンサー / 筋・腱の力学的活動 / 筋力 / 筋パワー / 筋コンディション
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、MCセンサー法を用いて動的運動中の筋及び腱の活動動態を捉え、それらが筋パワー発揮に及ぼす影響について検討し、競技力向上を狙いとしたトレーニングプログラム作成や、筋・腱のコンディショニングチェックに有用な情報を得ることである。
2年目(令和2年度)は、初年度に引き続き、MCセンサー法による筋及び腱の機能評価の妥当性と信頼性の検証をするために、①超音波法とMCセンサー法を同期し、安静時の脂肪厚、筋厚及び筋力発揮時の筋の形状変化量と、MCセンサー法の計測値の関係について検討した。また、②ペダリング運動やスクワット動作といった動的運動時の筋及び腱の活動動態を評価するために、実験の環境整備を行い予備実験を実施した。
①の実験結果としては、MCセンサーで計測した筋の圧力値は筋力発揮中の筋の形状変化量(筋力発揮に伴う筋厚の変化)との間に有意な相関関係が認められ、MCセンサー法の計測値は生体内の生理学的情報を反映する指標となりうることが明らかとなった。初年度に引き続いてより多くのデータを取得できたことで、より分析結果の信頼性が高まったものと判断している。②ペダリング運動時におけるパワー測定システムは既に構築されているため、プレ実験を実施し、取得データの妥当性について検証した。ペダリング運動中の負荷強度や運動速度によって下肢筋群の活動動態が異なる様相を示すことが確認された。また、スクワット動作の実験実施のために、床反力計(フォースプレート)とMCセンサー法を同期させ、筋パワー発揮と筋及び腱の活動動態を測定するための環境を整備した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

コロナ禍の影響を受け、実験室への入校制限や十分な被検者確保を行うことができず、当初予定していた定期的な実験を実施することが不可能であった。本年度は、既存の測定システムを用いた予備実験の実施や、初年度に構築した測定システムを用いて可能な限りデータ数を増やすなどの試みに留まっている。
動的運動時における筋及び腱の活動動態の評価のための実験環境は整備されたものの、上述の理由により予備実験の実施に留まっており、本実験の実施ができていないことから当初の予定より遅れているものと判断している。

Strategy for Future Research Activity

動的運動時の筋・腱の活動動態を評価するための環境は整備されているため、可能な限り実験を実施し、より多くの情報収集と分析を行っていく。

Causes of Carryover

国内外の学会において研究成果を発表する予定であったが、社会状況の影響等により十分な研究成果を得ることができず、当初予定していた学会大会への参加(一部中止)を見送った。そのため、旅費などの次年度使用額が発生した。
初年度構築予定であった動的運動時における筋・腱の活動動態を計測する設備システムは、極めて高額であったため、2年度への使用見送っていた。2年度は既存のシステムを一部改良することでより安価に設備システムを構築することが可能となった。そのため、一部物品費の次年度使用額が発生した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Muscle contraction sensor(MC sensor法)およびTensiomyography(TMG法)からみた下肢骨格筋群の力学的収縮特性2021

    • Author(s)
      角田直也、田中重陽、他6名
    • Journal Title

      国士舘大学体育研究所報

      Volume: 39 Pages: 137-145

  • [Presentation] 連続した足関節底屈運動前後における下腿筋群及びアキレス腱の形状変化特性2021

    • Author(s)
      西山侑斗、横沢翔平、平野智也、田中重陽、角田直也
    • Organizer
      東京体育学会第12回大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi