• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Adaptive locomotor adjustments for obstacle avoidance: the factors determining the timing of adjustments

Research Project

Project/Area Number 19K11466
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

樋口 貴広  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 教授 (30433171)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 福原 和伸  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 助教 (10589823)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords予期的歩行調整 / 知覚運動制御 / バーチャルリアリティ / 三次元動作解析
Outline of Annual Research Achievements

VR環境下で再現した隙間通過場面を用いて,歩数と距離を分離し,「障害物回避動作は本当に障害物までの歩数に基づき実行されるのか」について検討している。本研究を行うために不可欠な,三次元動作解析システムとVRシステムの連動について,その解決に予想以上の時間を要したが,本年度の検討をもって,これまで抱えていたほぼ全ての問題を解決できた。具体的に,本年度解決できた問題は以下のとおりである。(1)動作解析・VR(UNITY)の2つのシステムの座標系を合わせる方法を特定した。これまで複数のVRシステム,複数の動作解析の方法を試し,最終的に問題を解決できる方法の特定に成功した(2)2つの座標系を合わせた後,実験の最中にVR空間が90度回転してしまう問題があり,実験が遂行できなかった。この問題が発生する原因をほぼ正確に推定できたため,実験遂行に支障ない状況ができた。(3)歩行中にVR空間カクつき(画面が滑らかに動かない)問題が発生した。この問題は,2つのシステムの周波数をそろえることである程度解消されることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

本研究を行うために不可欠な,三次元動作解析システムとVRシステムの連動について,その解決に予想以上の時間を要した。幸い,本年度の活動をもって問題のほぼ全てを解決できた。本研究は本来本年度で終了予定であったが,1年間の延長申請を行い,本来の研究計画に基づく実験を2022年度に実施予定である。

Strategy for Future Research Activity

本研究は本来本年度で終了予定であったが,1年間の延長申請を行い,本来の研究計画に基づく実験を2022年度に実施予定である。具体的には,(1)VR空間における歩行中の段差またが動作の三次元動作解析(実空間における動作との違いを最小にする実験設定の調整),(2)VR空間において1歩に対する空間移動量を操作し,その変化に対する適応の評価を行う。

Causes of Carryover

VR空間における段差またぎ動作の三次元動作解析をおこなう。さらに,VR空間における歩幅変調に対する適応過程に対する分析を行う。

  • Research Products

    (12 results)

All 2022 2021

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 1 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Improved Walking Through an Aperture in a Virtual Environment Transfers to a Real Environment: Introduction of Enriched Feedback and Gradual Increase in Task Difficulty2022

    • Author(s)
      Suda Yuki、Fukuhara Kazunobu、Sato Kazuyuki、Higuchi Takahiro
    • Journal Title

      Frontiers in Sports and Active Living

      Volume: 4 Pages: 844436

    • DOI

      10.3389/fspor.2022.844436

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Walking through an aperture while penetrating from the paretic side improves safety managing the paretic side for individuals with stroke who had previous falls2022

    • Author(s)
      Muroi Daisuke、Saito Yutaro、Koyake Aki、Higo Fumiya、Numaguchi Tomomi、Higuchi Takahiro
    • Journal Title

      Human Movement Science

      Volume: 81 Pages: 102906~102906

    • DOI

      10.1016/j.humov.2021.102906

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Kinaesthetic cues when predicting the outcomes of the actions of others.2021

    • Author(s)
      Nakamoto Hiroki、Higuchi Takahiro、Mann David L.
    • Journal Title

      Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance

      Volume: 47 Pages: 565~577

    • DOI

      10.1037/xhp0000902

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 触れることと触れられること:うごくことの意味2021

    • Author(s)
      樋口貴広・渡邉諒
    • Journal Title

      理学療法ジャーナル

      Volume: 55 Pages: 1054-1060

  • [Journal Article] 脳卒中患者における屋外歩行時の視線特性2021

    • Author(s)
      荒木大輔,中祖直之,樋口貴広
    • Journal Title

      理学療法科学

      Volume: 36 Pages: 737-741

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 不器用な子どもにとってのスポーツの意味:学術的視点2021

    • Author(s)
      樋口貴広
    • Organizer
      第4回DCD学会学術集会シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者における 移動行動の知覚運動制御: 認知科学× VRの貢献2021

    • Author(s)
      樋口貴広
    • Organizer
      第26会日本VR学会
    • Invited
  • [Presentation] 発信力を磨く:研究指導の立場から2021

    • Author(s)
      樋口貴広
    • Organizer
      第37回東海理学療法学会
    • Invited
  • [Presentation] 高齢者の方向転換動作特性に関するサンプルエントロピーを用いた評価の提案2021

    • Author(s)
      中村高仁,児玉謙太郎,坂崎純太郎,樋口貴広
    • Organizer
      日本基礎理学療法学会
  • [Presentation] バーチャルリアリティによる高齢者の衝突回避能力向上を支援する方法の提案2021

    • Author(s)
      須田祐貴,福原和伸,佐藤和之,樋口貴広
    • Organizer
      第42回バイオメカニズム学術講演会
  • [Presentation] 衝突予測・状況判断に利用される視覚情報の年齢的差異 -高齢者特有の知覚プロセスの特定-2021

    • Author(s)
      佐藤和之,福原和伸,樋口貴広
    • Organizer
      第42回バイオメカニズム学術講演会
  • [Presentation] 複数選択肢下における予測的姿勢制御戦略の解明go-before-you-know-paradigmを応用したターゲットステップ課題による検討2021

    • Author(s)
      渡邉諒,樋口貴広
    • Organizer
      日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi