• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

The Social Impact of Sporting Events and Developing Event Leverage Strategies

Research Project

Project/Area Number 19K11528
Research InstitutionTokai University

Principal Investigator

押見 大地  東海大学, 体育学部, 講師 (40711205)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsメガスポーツイベント / 社会効果 / 開催地域 / イベントレバレッジ戦略
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、本研究計画の2つの柱の一つであるスポーツイベントにおける社会効果の検証を東京オリンピック・パラリンピックを対象とする予定であったが、新型コロナウィルスの影響により大会自体が延期となり、調査の実施に至らなかった。当初の計画における評価項目として、主に、1. 経済活動の促進、2. イメージ・認知度の向上、3. 多様性への理解・新たな機会の獲得、4. 地域での一体感向上、5. 快感情の獲得、6. 社会関係資本の構築促進、7. スポーツへの興味促進、8. 開催経費の過負担、9. 混乱や混雑の増加、そして10. 不安感の増幅、といった項目をインターネット調査にて行う予定であったが、延期の影響なども考慮した変数を調査項目に入れていく予定にしている。また、もう一つの調査対象イベントであるラグビーW杯については、本年度に大会後(2年後)の調査を行う予定にしている。
もう一つの柱であるスポーツイベントにおけるレバレッジ戦略の構築については、2021年度に調査をする予定であることから、調査対象地域の選定や先行研究のレビューを行った。結果、有力な調査対象地域を複数選定できたことから、本年度よりインタビュー調査に向けた準備を進めて行く。特に、①レバレッジの資源、②機会、③戦略的な目的、④目的達成のための手段、⑤他イベントとの相互作用、⑥課題事項、⑥重要なステークホルダー、といった要素をインタビュー調査のコーディングの基準として用いていく。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウィルスの影響により、調査対象としている東京オリンピック・パラリンピックが延期したことにより、調査予定時期が1年ずれたことが理由となる。

Strategy for Future Research Activity

1年延期となった東京オリンピック・パラリンピックでの調査に向けた準備を進めて行く。同時に、イベントレバレッジ戦略に関する調査も進め、対象イベントであるラグビーW杯の開催地の中でも特にイベントを活用した地域活性化戦略を展開していた地域を対象としたインタビュー調査を進めていく。

Causes of Carryover

新型コロナウィルスの影響により調査対象イベントが延期になったことが理由となる。現状では、本年度に開催予定であることから、調査に向けた準備を進めて行く。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Expected and Experienced Social Impact of Host Residents During Rugby World Cup 2019: A Panel Data Approach2021

    • Author(s)
      Oshimi Daichi、Yamaguchi Shiro、Fukuhara Takayuki、Taks Marijke
    • Journal Title

      Frontiers in Sports and Active Living

      Volume: 3 Pages: 1-1

    • DOI

      10.3389/fspor.2021.628153

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Other- versus Self-Referenced Social Impacts of Events: Validating a New Scale2020

    • Author(s)
      Taks Marijke、Oshimi Daichi、Agha Nola
    • Journal Title

      Sustainability

      Volume: 12 Pages: 10281~10281

    • DOI

      10.3390/su122410281

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The effect of Rugby World Cup 2019 on residents’ psychological well-being: a mediating role of psychological capital2020

    • Author(s)
      Sato Shintaro、Kinoshita Keita、Kim Minjung、Oshimi Daichi、Harada Munehiko
    • Journal Title

      Current Issues in Tourism

      Volume: 1 Pages: 1~15

    • DOI

      10.1080/13683500.2020.1857713

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ステークホルダー視点のレバレッジ戦略:ツール・ド・おきなわの戦略目標に着目して2021

    • Author(s)
      山口志郎・押見大地
    • Organizer
      日本スポーツマネジメント学会第13回大会
  • [Presentation] Expected and experienced social impact of host residents during the 2019 Rugby World Cup: A panel data approach2020

    • Author(s)
      Oshimi Daichi、Yamaguchi Shiro、Fukuhara Takayuki、Taks Marijke
    • Organizer
      26st Annual Conference of Sport Management Association of Australia and New Zealand
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi