2022 Fiscal Year Annual Research Report
The Social Impact of Sporting Events and Developing Event Leverage Strategies
Project/Area Number |
19K11528
|
Research Institution | Tokai University |
Principal Investigator |
押見 大地 東海大学, 体育学部, 准教授 (40711205)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | メガスポーツイベント / 社会効果 / 開催地域 / イベントレバレッジ戦略 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、研究1(縦断調査を通じた開催地域住民に対するイベントの社会効果)において、ラグビーW杯2019及び東京2020の開催地域住民(東京都民)を対象にインターネット調査を通じた定量調査を実施した。また、研究2(イベント運営者へのインタビュー調査を通じて、イベントレバレッジ戦略のメカニズムを明らかにすること)については、ラグビーW杯開催地であった熊谷市を対象としたインタビュー調査を行った。また、研究期間内に行った東大阪市に対するインタビュー調査を再分析し、分析フレームワークに沿って各市のレバレッジ戦略の分析及び解釈を行った。 研究1の全体的考察としては、ラグビー2019および東京2020ともに、イベント前と比較して、イベント後の方が社会効果の認知の値が下がる傾向が見られた。また、ラグビー2019と比較して東京2020の方が正の社会効果よりも負の社会効果に対する数値が高い傾向が見られたことから、東京2020の方が開催地域住民はネガティブに捉えられていたことがわかった。研究2については、レバレッジの資源、機会そして、戦略目標については2つの都市において共通しており、イベントを通じてイベントツーリストの増加やメディアの注目、そして住民の関与を高め、ラグビー及びスポーツの関係人口(する・みる・ささえる)の増加や都市ブランディングの強化、そしてシビックプライドの醸成に伴うラグビータウンの推進を戦略目標としていた。戦略目標を達成する手段については、地元スポーツチームとの連携やスポーツツーリズムの推進、ラグビー場を中心とした周辺施設の開発、新たな組織の設立なども共通事項であった。双方ともに、ラグビーに対する理解や熱量の高さを活用し大会期間前・中・後で多様なイベントを開催し、市内外の関係人口を増やすことでスポーツ・ラグビーの振興やシビックプライドの醸成に繋げる背策を展開していた。
|
Research Products
(8 results)
-
-
-
-
-
[Presentation] Developing an International Collaborative on Trickle-Down Effect Research: Improving Evidence, Theory and Practice2022
Author(s)
Potwarka, Luke Richard, Ramchandani, Girish, Derom, Inge, Dickson, Geoff, Jos; Rocco, Jr, Ary, Kaplanidou, Kyriaki, Kim, Kihan, Liu, Dongfeng, Lefevre, Brice, Lera Lopez, Fernando, Oshimi, Daichi, Sotiriadou, Popi, Teare, Georgia, Thomson, Alana
Organizer
30th EASM European Sport Management Conference
Int'l Joint Research
-
-
-