2020 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K11607
|
Research Institution | Nihon University |
Principal Investigator |
川井 良介 日本大学, 文理学部, 助教 (00779928)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
奥村 基生 東京学芸大学, 教育学部, 准教授 (90400663)
関 慶太郎 日本大学, 文理学部, 助教 (90822239)
大野 達哉 サレジオ工業高等専門学校, その他部局等, 助教 (60789345)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 熟練差 / 剣先の移動速度 / 手部の移動距離 / 剣道 |
Outline of Annual Research Achievements |
昨年度に引き続き、本年度も競技中に道具を介した高速な攻撃と防御動作を繰り返し行う対人競技である剣道に焦点を当て、研究活動を実施した。 課題Ⅰの実験により、熟練した剣道選手の小手打撃動作の特徴として、①振り上げ、振り下ろし時の剣先の移動距離が大きい、②打撃動作中の剣先の最大移動速度が速いが挙げられる。また、熟練者と準熟練者を比較した際、左右それぞれの手部の移動距離は熟練群のほうが小さな値を示した。以上のことから、熟練した剣道選手の打撃動作において、剣先の移動距離を大きくしつつも、それを操作する手元の動作は小さい可能性が示唆された。 今後は、変動状態(被打撃者が動く状態)において、熟練した剣道選手がどのように身体を操作して、素早くかつ適切に竹刀を操作しているかについて分析・検討し、対人競技における道具の身体化に関する知見を蓄積していきたい。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の拡大により課題Ⅰ以降の実験が実施できていないため、研究の進捗状況としては遅れている。実験の環境は整っているが、被験者が十分な練習ができておらず、実験の実施まで至ることができなかった。 課題Ⅰのデータについては収集済みであるが、解析や分析を進める中で重要なデータが欠損していたため、その部分のデータの扱いに苦慮している。しかしながら、使用できるデータのみで論文化を目指している。
|
Strategy for Future Research Activity |
次年度は、現在よりも事態が好転していることが予想されるため、早い段階で課題Ⅱ以降の実験を実施し、データの収集、データの分析・解析を行い、学会発表や論文の執筆を行う。 課題Ⅰの研究成果については、可能な限り早めに論文化をすることを目指している。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の拡大により、実験が実施できなかったため、物品の購入費や研究対象者への謝金等が生じなかったため、次年度使用額が生じた。また、旅費についても会議ツールを用いた遠隔形式で打ち合わせを行ったことで、支出が生じなかったため、次年度使用額が生じた。 2021年度内には実験を実施するため、実験に関わる物品購入や研究対象者への謝金として、先述の予算を執行する予定である。
|