2019 Fiscal Year Research-status Report
小児の脂肪性肝炎発症におけるセルロプラスミン関連遺伝子の関与
Project/Area Number |
19K11638
|
Research Institution | University of Tsukuba |
Principal Investigator |
田川 学 筑波大学, 医学医療系, 講師 (50714606)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 小児 / 肥満 / 脂肪性肝炎 / セルロプラスミン / 遺伝子 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、小児の肥満・脂肪性肝炎患者さんにみられる特異な血液検査異常と、遺伝子との関連を検討することを目的としている。生活習慣病と思われている小児の肥満、脂肪性肝炎患者のなかに、遺伝子の異常が関与している新たな疾患群が混在しているかもしれない。 研究の初年度は、患者さんへの研究説明と同意取得、および実験機器の始動準備をおこなった。対象となる患者さんは特に症状なく、元気に生活しているため、1~数か月の間隔で通院を継続している。当初研究を計画していた家系に加え、さらに対象となりうる症例が増えたため、最終的には解析数が増える予定である。対象者は、研究に対してのご理解がよく、2020年夏には検体採取が終了する見込みである(本来ならば2020年春に終了していた計画だったが、コロナウイルス感染拡大防止対策のため外来受診が延期されるなど、時期がずれ込んでいる。今後の感染拡大状況によっては計画がさらにずれ込む可能性はある)。 研究準備に関しては、学内の同僚の指導のもと、施設内の共通機器の操作を習得することを目的とした。また、さまざまな資料をもとに本実験に必要な遺伝子プライマーを設計し、購入した。過去の保存検体を用いて実験系の作動を確認しているところであるが、いまのところはトラブルなく順調に進行している。現在は採取できた検体の処理を行っている段階である。 また、副研究としての生化学的な検討も同時に進めている。臨床検査会社へ解析を依頼することで、短時間に結果が得られることが判明したので、現在その結果を集積しているところである。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
コロナウイルス感染拡大防止対策のため、外来受診が延期されるなど、対象症例の一部における検体採取が遅れているが、採取できた対象者の解析実験は順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
患者さんが受診され、検体採取できれば解析は比較的短時間で終わると予想される。現時点ではコロナウイルス感染拡大防止のために対象者の数名の受診が中断されている。すでに採取した検体があるので、順次これらの検討を進めていく。
|
Causes of Carryover |
検体採取がすすめば高額な消耗品(遺伝子プライマー)の購入をまとめておこなわなければならないことも想定していたが、実際には検体採取時期が分散されており、現在まで消耗品をまとめて購入することをせずに研究を進めることが出来ている。 次年度は、これら消耗品の購入および学会発表、論文英文校正などに出費が必要になる予定であるが、2020年度は参加予定だった学会の多くが延期または中止となっているので、助成金の一部は最終年度に持越し、成果をまとめる予定である。
|
Research Products
(1 results)