• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

体質と環境のミスマッチから生じる非感染性慢性疾患(NCDs)発症リスクの機構解明

Research Project

Project/Area Number 19K11752
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

高 ひかり  順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教 (60338374)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加賀 直子  順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教 (80338342)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
Keywords高脂肪食 / 低出生体重児 / 発症前診断 / 先制医療 / 質量分析
Outline of Annual Research Achievements

エピジェネティック変化(遺伝子の塩基配列変化ではなく遺伝子発現のオン/オフ)は環境に左右されやすく世代を超えて伝播し、発達期の影響をそのまま後の世代に及ぼす。低出生体重児は出生時すでに非感染性疾患(生活習慣の改善により予防可能な疾患)の発症リスクを持ち、その発症率は現代の富栄養環境下ではより高くなる。近年、出生体重と成人期後期(40~74歳)の心血管疾患(心筋梗塞、脳梗塞など)リスク、および各種生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症・痛風)との関連を調べる研究が行われており、心血管疾患のリスクとして知られている高血圧、糖尿病も出生体重が低いほど罹患率が高いことが報告されている。しかしながら、出生時低体重児がなぜ高脂肪食負荷由来と同様の疾患発症リスクを負うのか、その分子メカニズムについてはまだほとんど明らかになっていない。そこで、本研究ではこの出生時低体重児が持つ体質と環境のミスマッチにより生じる疾患発症リスク因子同定を試みる。これらのリスク因子を発症前診断に応用し、よりリスクの高い人に早期に適切な予防や治療介入を行い、発症を未然に防ぐ「先制医療」に役立て、QOLの向上につなげたい。そこで我々は、高脂肪食負荷モデルラットを作製し実験を行っている。今年度は低出生体重仔への高脂肪食の影響を明らかにするため血清中の脂質多様性について解析を行った。その結果、標準出生体重仔と比較し高脂肪食負荷、低出生体重仔両方で変化のあった複合脂質を数種類見つけた。メタボリックシンドロームに関与する脂質因子として単に脂肪の量のみではなく脂質の質、例えば脂質の種類、脂質を構成する脂肪酸の鎖長や不飽和度,その組成の違いが注目されている。そこで本年度の結果で変化のみられた複合脂質に着目し、質の変化を明らかにするため更なる解析を行っている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

昨年度までコロナ禍の影響による大幅な遅れを取り戻すことが難しく、今年度も業務に追われ自身の研究に費やす時間が充分持てなかったため、前年度までの遅れを取り戻す事ができなかった。そのためやや遅れていると評価した。

Strategy for Future Research Activity

現在まで高脂肪食負荷と低出生体重仔共通に変動する極性低分子代謝物(解糖系やトリカルボン酸 (TCA) 回路の代謝産物およびアミノ酸や核酸など)、複合脂質(グリセロールと脂肪酸に加え、リン酸、糖類、窒素化合物などが結合したもの)や胆汁酸などいくつか同定する事ができた。そこで候補となった代謝産物からエピジェネティック変化につながる、即ち遺伝子発現のオン/オフスイッチと密接な関係を持つ代謝産物を探索する。それらの代謝経路間の相互作用が、組織間コミュニケーションを如何に変化させるのか、またこれらの代謝物の変動が、どのような代謝経路で関連し作用しているのか、非感染性疾患と関連するホルモン分泌、免疫応答、インスリン作用、神経機能の調節とどのようにかかわっているのかそのメカニズムの詳細な解析を進めていく。

Causes of Carryover

(理由)今年度は研究を進めていく上で必要に応じて研究費を執行した。しかしコロナ禍の遅れを取り戻すことが出来ず研究費をすべて使用する事が出来なかったため、一年延長する事としたため。
(使用計画)1.質量分析にかけるためのサンプル前処理消耗品代(フィルター、有機溶媒、消化酵素、標準物質等)2.質量分析にかかる消耗品代(カラム、コネ クター、ネブライザー等)3.一般的な消耗品(チップ、ガラス器具等)4.国内学会参加のための旅費、参加費を予定している。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results)

  • [Journal Article] The Effect of Long-Term Inorganic Iodine on Intrathyroidal Iodothyronine Content and Gene Expression in Mice with Graves' Hyperthyroidism2023

    • Author(s)
      Uchida Toyoyoshi、Shimamura Mika、Taka Hikari、Kaga Naoko、Miura Yoshiki、Nishida Yuya、Nagayama Yuji、Watada Hirotaka
    • Journal Title

      Thyroid

      Volume: 33 Pages: 330~337

    • DOI

      10.1089/thy.2022.0496

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Integrated proteomics identifies p62-dependent selective autophagy of the supramolecular vault complex2023

    • Author(s)
      Kurusu Reo、Fujimoto Yuki、Morishita Hideaki、Noshiro Daisuke、Takada Shuhei、Yamano Koji、Tanaka Hideaki、Arai Ritsuko、Kageyama Shun、Funakoshi Tomoko、Komatsu-Hirota Satoko、Taka Hikari、Kazuno Saiko、Miura Yoshiki、Koike Masato、Wakai Toshifumi、Waguri Satoshi、Noda Nobuo N.、Komatsu Masaaki
    • Journal Title

      Developmental Cell

      Volume: 58 Pages: 1189~1205.e11

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2023.04.015

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Physical inactivity induces insulin resistance in plantaris muscle through protein tyrosine phosphatase 1B activation in mice2023

    • Author(s)
      Kakehi Saori、Tamura Yoshifumi、Ikeda Shin-ichi、Kaga Naoko、Taka Hikari、Nishida Yuya、Kawamori Ryuzo、Watada Hirotaka
    • Journal Title

      Frontiers in Physiology

      Volume: 14 Pages: -

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1198390

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The fluid factor OVGP1 provides a significant oviductal microenvironment for the reproductive process in golden hamster2023

    • Author(s)
      Yamatoya Kenji、Kurosawa Masaru、Hirose Michiko、Miura Yoshiki、Taka Hikari、Nakano Tomoyuki、Hasegawa Akiko、Kagami Kyosuke、Yoshitake Hiroshi、Goto Kaoru、Ueno Takashi、Fujiwara Hiroshi、Shinkai Yoichi、Kan Frederick W K、Ogura Atsuo、Araki Yoshihiko
    • Journal Title

      Biology of Reproduction

      Volume: 110 Pages: 465~475

    • DOI

      10.1093/biolre/ioad159

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi