• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

がん関連疲労に対する糖類の有用性とがん増殖能への影響

Research Project

Project/Area Number 19K11800
Research InstitutionTokyo University of Science

Principal Investigator

吉澤 一巳  東京理科大学, 薬学部薬学科, 准教授 (00711532)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsがん関連疲労 / 担がんモデルマウス / ラフィノース
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、抗がん剤により誘発される疲労様行動に対する栄養療法の有用性を検討することである。実験には C57BL/6N 雄性マウスを用い、シスプラチン (CDDP; 10 mg/kg)を腹腔内投与することで抗がん剤誘発副作用モデルマウスを作製した。このモデルマウスに対して、オリゴ糖の一つであるラフィノースの投与が疲労の改善に有用であることを昨年度明らかにした。そこで今年度は、ラフィノースががん増殖能に影響を及ぼさずにがん関連疲労を改善するかどうかについてさらに検証を進めることにした。
まず、マウス大腸癌由来細胞株(C26)を BALB/c 雄性マウスの尾静脈に投与した大腸癌肺転移モデルマウスを作製した。このがん転移モデルマウスは、トレッドミルを用いた走行実験により著しい走行時間と距離の低下、すなわち易疲労性を示した。そこで次に、CDDP 誘発疲労モデルマウスとの相違点を解析したところ、両疲労モデルマウスの共通点として、肝グリコーゲン量と血糖値の低下が認められた。そこで次に、がん転移モデルマウスの疲労様行動に対するラフィノースの影響を検討したところ、ラフィノースに抗疲労作用が認められた。最後に、C26 細胞を BALB/c 雄性マウスの右腹側部に皮下投与した担がんモデルマウスを用いて、ラフィノースの腫瘍成長に対する影響を検討したところ、ラフィノースの投与により腫瘍成長の低下が観察された。このことから、ラフィノースは、抗疲労作用と抗腫瘍作用の両方を併せ持つがん関連疲労の治療薬になりうる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度と同じく、コロナ禍の影響で研究環境が制限される状況は続いたが、ある程度は計画通りに研究を進めることができたと考える。抗がん剤誘発疲労モデルマウスと担がんモデルマウスの両方を用いて、引き続きオリゴ糖(ラフィノース)の抗疲労作用と抗腫瘍作用の機序解明に向けた検討を進める予定である。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、担がんモデルマウスの腸内細菌叢の変化に焦点を当て、ラフィノースによる腸内細菌叢の変化と抗疲労・抗腫瘍作用との関連性について検討する予定である。また、ラフィノース以外のオリゴ糖でも同じ作用が期待できるのかについても検証するつもりである。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (6 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Effect of Sucrose on Cisplatin-induced Fatigue-like Behavior in Mice: Comparison With Fructose and Glucose2021

    • Author(s)
      Kazumi Yoshizawa, Ruka Kurono, Haruka Sato, Erika Ishijima, Haruka Nasu, Nurfarhana Ferdaos, Hidetaka Suzuki, Kenichi Negishi.
    • Journal Title

      CANCER DIAGNOSIS & PROGNOSIS

      Volume: 1 Pages: 95-102

    • DOI

      10.21873/cdp.10014.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 10-Hydroxydecenoic acid ameliorates cancer-related fatigue in tumor-bearing mice2021

    • Author(s)
      Nurfarhana Ferdaos, Erika Ishijima, Kazumi Yoshizawa
    • Organizer
      IRNI & IPoPs 2021
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] がん転移モデルマウスを用いたがん関連疲労の評価2021

    • Author(s)
      吉澤一巳,原田葵,黒野瑠佳,増田えみ,佐藤 遥, 鈴木秀隆
    • Organizer
      第14回日本緩和医療薬学会年会
  • [Presentation] シスプラチン誘発疲労モデルマウスに対するカフェインの影響2021

    • Author(s)
      吉澤一巳,高橋翔冴,河野洋平,那須遥,鈴木秀隆,根岸健一
    • Organizer
      第7回日本医薬品安全性学会学術大会
  • [Presentation] 抗がん剤誘発疲労に対する栄養療法の有用性に関する基礎的検討2021

    • Author(s)
      吉澤一巳,黒野瑠佳,佐藤遥,石嶋恵理佳,山根碧衣,Nurfarhana Ferdaos, 鈴木秀隆
    • Organizer
      第48回日本毒性学会学術年会
  • [Presentation] 担がんモデルマウスに対するカフェインの抗腫瘍・抗疲労作用の検証2021

    • Author(s)
      原田葵,増田えみ,石嶋恵理佳,鈴木秀隆,吉澤一巳
    • Organizer
      第65回日本薬学会関東支部大会
  • [Presentation] シスプラチン誘発疲労モデルマウスにおける腸内細菌叢の変化とラフィノースの影響2021

    • Author(s)
      石嶋恵理佳,高橋翔冴,吉澤拓海,石井和樹,鈴木秀隆,吉澤一巳
    • Organizer
      第8回日本臨床栄養代謝学会関越支部学術集会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi