• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

勤務スケジューリング ―最適化アルゴリズムと現場実施をつなぐ情報提供技術の開発―

Research Project

Project/Area Number 19K11843
Research InstitutionSeikei University

Principal Investigator

池上 敦子  成蹊大学, 理工学部, 教授 (90146936)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 靖彦  成蹊大学, 理工学部, 研究員 (50838993)
加藤 晴康  成蹊大学, 理工学部, 研究員 (60838994)
呉 偉  静岡大学, 工学部, 助教 (90804815)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsスケジューリング / 最適解の分布 / 多様性と類似性 / 公平性 / ロバスト
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,潜在的な制約条件や評価尺度などの暗黙知を含む問題に対し,課題1:最適解の分布を提供,課題2:公平性を持つ解を提供,課題3:ロバストな解を提供,に取り組んだものである.
最終年の2021年度は,課題1に重点を置いて研究を進めた.提案した「多様な解を与えるモデル」を基に,すでに得られている解とできる限り異なる解を1つずつ増やすことにより計算負荷を削減し,解の質や相違を確認した.さらに,解の間に存在する最適解を得るために,解の間の推移方法を2つ提案した.1つ目は,定義した近傍を基に推移する方法である.推移の過程を観察した結果,解の質が大きく悪くなっていたことから,特徴が異なる最適解探索においては.単純な局所探索では効果が出にくいと考えられる.2つ目は,解の間の距離を定義し,一方の解から他方の解まで距離を変えながら,その距離における最適解を求める方法である.この方法では,数多くの最適解を高速に得ることに成功した.また,解の間の相違度や,質の推移を提示する方法も議論した.
課題2:スポーツスケジューリングにおいて,総当たりリーグ戦を対象とし,各チームの公平性を反映できる残存影響度の分析を行った.残存影響度が最小となるスケジュールを作成するために,グラフ理論の技術を利用し,効率のよい発見的解法を設計した.計算実験では,既存手法と同等以上の結果を得た.
課題3:0-1整数計画問題を対象に,最大後悔最小化基準の求解アプローチを提案した.一般的には,特定の組合せ最適化問題に対するアルゴリズム研究が多いが,それらの問題も含め,0-1整数計画問題として表現できる問題を対象にできる.提案した反復双対置換法では,最良シナリオ補題を利用し,有効なカットを追加することで,特定問題に対する手法よりも優れた性能となった.また,提案手法を実現したpython packageを無料公開した.

  • Research Products

    (24 results)

All 2022 2021

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (20 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] ナーススケジューリングにおける多様な解の生成2022

    • Author(s)
      加藤尚瑛,呉偉,池上敦子
    • Journal Title

      情報処理学会論文誌数理モデル化と応用(TOM)

      Volume: 15 Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] An iterated dual substitution approach for binary integer programming problems under the min-max regret criterion2022

    • Author(s)
      W. Wu, M. Iori, S. Martello and M. Yagiura
    • Journal Title

      INFORMS Journal on Computing

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1287/ijoc.2022.1189

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] An Iterated Local Search Heuristic for the Staff Scheduling Problem for Part-Time Employees in Japan2021

    • Author(s)
      W. Wu, N. Katoh, A. Ikegami
    • Journal Title

      Asia-Pacific Journal of Operational Research

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1142/S0217595921500378

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 処理時間の不確かさを考慮したバッチスケジューリング2021

    • Author(s)
      呉偉, 林多希与, 加藤晴康
    • Journal Title

      オペーレーションズ・リサーチ

      Volume: 66 Pages: 714-719

    • Open Access
  • [Presentation] ナーススケジューリングにおける多様な解2022

    • Author(s)
      加藤尚瑛,池上敦子
    • Organizer
      スケジューリング学会リスクマネジメント研究部会
    • Invited
  • [Presentation] 多様な最適解の間の推移2022

    • Author(s)
      加藤尚瑛,呉偉,池上敦子
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] 最大納期遅れ最小化基準におけるロバストバッチスケジューリング2022

    • Author(s)
      呉偉, 梅野慶人, 渡邉夢大
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] 総当たりリーグ戦における残存影響度最小化問題に対する反復局所探索法2022

    • Author(s)
      曹贇健, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] 機械の取替時間を考慮する多機械スケジューリング問題に対する厳密解法2022

    • Author(s)
      沼口寛樹, 呉偉, 胡艶楠
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会春季研究発表会
  • [Presentation] ナーススケジューリング:多様な解と類似な解2022

    • Author(s)
      池上敦子
    • Organizer
      日本オペレーションリサーチ学会中国・四国支部総会
    • Invited
  • [Presentation] 工事立会者手配問題に対する制約生成法および集合被覆アプローチ2022

    • Author(s)
      高須賀将秀, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      情報処理学会第137回数理モデル化と問題解決研究発表会(MPS)
  • [Presentation] 機械の取替時間を考慮する機械スケジューリング問題に対する動的計画法2022

    • Author(s)
      沼口寛樹, 呉偉, 胡艶楠
    • Organizer
      情報処理学会第84回全国大会
  • [Presentation] スポーツスケジューリングにおける残存影響度最小化問題に対する発見的解法2022

    • Author(s)
      曹贇健, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      日本オペレーションズリサーチ学会中部支部第49回研究発表会
  • [Presentation] 最大リグレット最小最短路問題に対する反復局所探索法2022

    • Author(s)
      寺本光貴, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      日本オペレーションズリサーチ学会中部支部第49回研究発表会
  • [Presentation] Computational efficient and widely applicable models for nurse scheduling2021

    • Author(s)
      N. Katoh, W. Wu and A. Ikegami
    • Organizer
      International Symposium on Scheduling (ISS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A heuristic dynamic programming method for the robust knapsack problem2021

    • Author(s)
      W. Wu, J. Zhang, Y. Hu and M. Yagiura
    • Organizer
      International Symposium on Scheduling (ISS)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Generating diverse solutions for nurse scheduling2021

    • Author(s)
      N. Katoh, W. Wu and A. Ikegami
    • Organizer
      The 27th International Conference on Parallel and Distributed Processing Techniques and Applications (PDPTA'21)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Batch scheduling to minimize total completion time with uncertain processing times2021

    • Author(s)
      W. Wu, T. Hayashi, H. Kato and L. Tang
    • Organizer
      the 31th European Conference on Operational Research (EURO)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ナーススケジューリングにおける解の多様性と類似性2021

    • Author(s)
      池上敦子
    • Organizer
      科研費・学術変革領域研究(B)「組合せ遷移の展開に向けた計算機科学・工学・数学によるアプローチ の融合」公開シンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] ナーススケジューリングー実用解のための情報生成ー2021

    • Author(s)
      池上敦子
    • Organizer
      日本オペレーションリサーチ学会関西支部SSOR2021
    • Invited
  • [Presentation] 工事立会者手配問題に対する制約生成法に基づく厳密解法2021

    • Author(s)
      高須賀将秀, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      スケジューリングシンポジウム2021
  • [Presentation] 最大リグレット最小最短路問題に対する局所探索2021

    • Author(s)
      寺本光貴, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      スケジューリングシンポジウム2021
  • [Presentation] SCMOPT ーサプライ・チェイン最適化ライブラリとWeb アプリー2021

    • Author(s)
      久保幹雄, 呉偉
    • Organizer
      スケジューリングシンポジウム2021
  • [Presentation] スポーツスケジューリングにおける対戦相手の直前対戦チームの平準化問題に対する発見的解法2021

    • Author(s)
      曹贇健, 呉偉, 柳浦睦憲
    • Organizer
      スケジューリングシンポジウム2021

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi