2022 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K11913
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
大西 淳 立命館大学, 情報理工学部, 教授 (50160560)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 日本語要求の抽出と検証 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、日本語で書かれた要求文書の正しさを検証するための手法を開発し、手法に基づくシステムの開発を目的としているが、研究代表者らの既存研究において機能要求、使用性要求と応答性要求については,それらの抽出と検証手法を確立しており,2019年度は,信頼性要求、保守性要求、セキュリティ要求と使用性要求に着目し、それらを抽出するためのキーワード群の設定と,設定したキーワード群の有効性について研究した.その結果,設定したキーワード群によって,着目した品質要求をもれなく抽出できることを確認したが、一方で品質要求ではない文を誤って抽出する場合があることも確認した。この抽出精度を高めるには、文の動作主体が人間ではなく、システムであるかどうかを確認することが有効であることが判明したため、2020年度は抽出手法を改良して精度の向上を研究目標とした。 しかしながら、2020年度春学期はコロナ禍のため、研究補助者として中核を担う大学院生が大学に入構できない状況が続き、予定した研究が十分には進められなかった。2020年度秋学期は、研究補助者がコロナ禍に伴う家庭の経済状況の悪化により休学した。2021年度春学期には研究補助者が大学院を修了した。 このような経緯から、2020年度と2021年度は予定した通りに研究が進められず、2020年度に予定していた研究を2年間ずらして2022年度に実施した。2022年度の研究実績としては、(1)文の動作主体が明示されていない場合でも主体が人間であるかシステムであるかを判定する手法の確立と、(2)2020年度までに確立した手法に基づくシステムの試作という2点があげられる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
コロナ禍に伴う、大学の閉鎖や研究補助者の休学等で予定より遅れてはいるが、着実に研究は進展している。現時点で初年度と2年目に予定した研究を終了しており、最終年度に当たる3年目に計画した研究内容を2023年度に実施するという観点では予定通り研究が進んでいると判断でき、当初予定した研究成果は得られると考えている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究計画書に記載した(1)「要求の分類と要求を特徴づけるキーワードの選定」、(2)分類した要求に対する要求フレームの開発、(3)要求フレームに基づく誤り検出法の確立、(4)手法に基づくシステムの試作については終了している。2023年度は最終年度に当たり、(5)手法の評価と(6)手法の強化ならびに研究成果の発表を行う予定である。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍に伴う、大学の閉鎖と研究補助者の休学等のために、研究計画が予定より2年間遅れている。このため次年度使用額が生じたが、国内外で開催される会議での研究成果発表のための旅費等で執行する予定である。
|
Research Products
(7 results)