2021 Fiscal Year Research-status Report
面的で詳細な状態把握に基づく多層ネットワークコンピューティング基盤
Project/Area Number |
19K11931
|
Research Institution | Sophia University |
Principal Investigator |
萬代 雅希 上智大学, 理工学部, 教授 (90377713)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | エッジコンピューティング |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,質・量の両面で高度化するアプリケーションを実現するために,面的で詳細なネットワーク状態把握に基づく多層的なネットワークコンピューティング基盤技術を確立することを目的としている.今年度は継続して高度な映像ストリーミング技術および複合現実アプリケーションのためのネットワークコンピューティング基盤に関する課題に取り組んだ. 高度な映像ストリーミングの実現に向けた課題としては,ユーザがヘッドマウントディスプレイで360度コンテンツを視聴する映像ストリーミングの高度化,さらにライブストリーミングに関して検討を行った.360度コンテンツに関しては,オンデマンド型映像ストリーミングを想定し,ユーザ端末で測定されたネットワーク帯域,ユーザの視点情報に応じて適応的に画質を制御するアダプティブストリーミング手法について検討を行った. ライブストリーミングに関しては,2次元映像をより小さな時間単位であるチャンク単位で送信する手法について検討した.複合現実アプリケーションへのエッジコンピューティングの適用についても検討を行った.具体的には,ユーザが装着するシースルー型ヘッドマウントディスプレイを用いて現実空間に仮想物体を表示する複合現実システムにおいて,ユーザのカメラで撮影した画像をもとに物体検出するシステムを想定し,処理の重い物体検出タスクをエッジコンピュータに送信し処理する手法について検討した.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
映像ストリーミングに関して,多数の他ユーザの視聴履歴を用いた視線予測を用いることでユーザの視聴品質の向上を図る提案手法をより精度の高い手法へと拡張した.ライブストリーミングに関しては,チャンク分割に起因するネットワーク帯域予測精度の低下に対応する手法を提案し,性能評価した.さらに,複合現実アプリケーションへのエッジコンピューティングの適用については,ユーザのカメラで撮影した画像をもとに物体検出するシステムを実装し,物体検出タスクをエッジコンピュータで行った際の性能を基礎評価した.概ね順調に進展している.
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も引き続き,360度映像やライブストリーミングを中心とした映像ストリーミング手法およびエッジノードが連携する複合現実や仮想現実等のアプリケーションに向けたネットワークコンピューティング基盤技術の検討を進める.各種提案方式において,ネットワーク状況の把握手法の検討を進め,ネットワーク帯域の変動やコンテンツの内容等に応じて適応的に処理を実行する場所(ユーザ端末,エッジ,クラウド)を定める方式への拡張および評価を予定している.
|
Causes of Carryover |
今年度も新型コロナウィルスの影響で,国際会議等がオンライン開催となり,予定していた支出がなかったため,次年度使用額が生じた.次年度以降,論文投稿や成果発表に必要な費用や,実験を行うための機材の購入に使用することを計画している.
|
Research Products
(3 results)