• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

クラウドに基づく歩行者測位システムの研究開発

Research Project

Project/Area Number 19K11937
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

湯 素華  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (80395053)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小花 貞夫  電気通信大学, 産学官連携センター, 特任教授 (60395043) [Withdrawn]
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマルチパス誤差 / チャネル状態情報 / 角度測定 / 歩行者測位
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、まず歩行者と衛星間の距離における誤差(以降、マルチパス誤差)の相関性を調査・利用し、歩行者におけるマルチパス誤差を推測して歩衛間距離を補正する手法を検討する。また、車両の移動による電波のDoppler効果を利用して歩車間の角度情報を計測する手法を検討する。さらに、歩車間距離・角度・補正した歩衛間距離を併用して歩行者の位置を高精度に算出する技術を検討する。主な業績は下記である。
マルチパス誤差の補完。3次元レイトレーシングシミュレーションツールを用いて都市部のシナリオを作成し、衛星から同じ場所への電波伝搬特性を模擬してマルチパス誤差の時間相関性を確認した。それを基に、マルチパス誤差データの欠損を補完し、歩衛間距離を補正する手法を提案し、初期評価を行った。
Doppler効果を利用した歩車間の角度推測・測位。チャネル状態情報(CSI)の空間変化と時間変化を併用することで、携帯端末に搭載可能な少数のアンテナでも高精度に角度推定を行い、それを用いて歩行者測位精度を向上する方式を提案した。この方式では、複数アンテナで取得した受信信号の、異なる受信時間の複数箇所から連続してCSIを取得して、空間軸・時間軸の二次元の要素を持つ擬似アンテナアレイを構成し、各CSIの位相差から歩車間の角度情報を推測する。3Dレイトレーシングを用いたシミュレーション評価では、既存の方式と比較して、2アンテナを利用したときの角度推定・測位誤差を、特に大きく削減できることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究は、おおむね順調に進展している。具体的には、下記の3方面から研究を行っている。(1)衛星からの測位信号により算出された歩行者と衛星間(歩衛間)の距離におけるマルチパス誤差の時間相関性を利用してデータを補完する手法の検討・初期評価を行った。(2)チャネル状態情報(CSI)の空間変化と時間変化を併用することで、携帯端末に搭載可能な少数のアンテナでも高精度に角度推定を行い、それを用いて歩行者測位精度を向上する方式を提案・評価した。(3)機械学習を用いた距離推定では、学習モデルを環境に応じて更新する手法の検討・初期評価を行った。

Strategy for Future Research Activity

まず、チャネル状態情報(CSI)の空間変化と時間変化を併用した角度推定・測位手法を継続に評価する。また、環境に応じて、チャネル状態情報から距離を推定するモデルの動的更新について継続に検討する。また、歩行者と衛星との間の距離におけるマルチパス誤差の時間・空間相関性を利用して、限られたマルチパス誤差データから歩行者でのマルチパス誤差を推測するモデルを検討・評価する。

Causes of Carryover

IEEE Accessへの投稿論文の査読が長引いて、採録・掲載費請求が4月になってしまいました。
4月・5月中に、IEEE Accessでの論文掲載費を請求する予定です。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] オンライン学習を用いた電波伝搬距離推定および高精度歩行者測位方式2021

    • Author(s)
      井上真樹, 湯 素華,小花 貞夫
    • Organizer
      情報処理学会第83回全国大会
  • [Presentation] マルチパス誤差の空間・時間相関性を用いた歩行者測位精度向上に関する検討2021

    • Author(s)
      陳 子強,小花 貞夫, 湯 素華
    • Organizer
      情報処理学会第83回全国大会
  • [Presentation] Dynamic control of transmission interval for efficient pedestrian-to-vehicle communication based on channel utilization rate2020

    • Author(s)
      Shun Ito, Suhua Tang, and Sadao Obana
    • Organizer
      IEEE VTC2020-Spring
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 無線チャネル状態情報の空間・時間変化の併用による歩行者の角度推定及び高精度測位法の提案と評価2020

    • Author(s)
      駒宮 亘, 小花 貞夫, 湯 素華
    • Organizer
      情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会
  • [Presentation] 車両からの電波のチャネル状態情報を用いた歩行者測位2020

    • Author(s)
      湯 素華,小花 貞夫
    • Organizer
      電子情報通信学会ソサイエティ大会
    • Invited
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.tang.cs.uec.ac.jp/research.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi