• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Efficient generation algorithms for geometric graph classes

Research Project

Project/Area Number 19K12098
Research InstitutionKyushu Institute of Technology

Principal Investigator

齋藤 寿樹  九州工業大学, 大学院情報工学研究院, 准教授 (00590390)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川原 純  京都大学, 情報学研究科, 准教授 (20572473)
吉仲 亮  東北大学, 情報科学研究科, 准教授 (80466424)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsグラフアルゴリズム / 列挙アルゴリズム / ゼロサプレス型二分決定グラフ / 幾何的特徴を持つグラフ
Outline of Annual Research Achievements

幾何的特徴を持つ様々なグラフは地理情報やセンサーネットワークなどの幾何データをはじめ,様々な実問題のモデル化として現れるグラフである.本研究では,列挙索引化手法として有用であるデータ構造ゼロサプレス型二分決定グラフ(ZDD)およびそれを効率的に構築するフロンティア法を用いた幾何的特徴を持つグラフを列挙する効率的なアルゴリズムの開発を行った.主な成果として,1. 入力のグラフから幾何的な特徴を持つ部分グラフを抽出するアルゴリズムと 2. グラフ同型性を考慮したグラフの列挙アルゴリズムがある.
1.フロンティア法を拡張した色付きフロンティア法,および色付きフロンティア法により得られた決定図を効率的に ZDD へと変換する脱色演算法を提案した.これらを用いて幾何的特徴を持つグラフであるコーダルグラフおよび区間グラフに対する高速な列挙アルゴリズムを開発および実装を行い,これまで高速であるとされてきた列挙アルゴリズム技法である逆探索法では列挙できない大きなインスタンスに対して列挙索引化に成功した.
2.ZDD は部分グラフを列挙索引化する手法として優れているものの,グラフ同型性を扱うことは難しいとされてきた.本研究では,幾何的な特徴を持つグラフにおける文字列表現およびその対称性をうまく扱うことにより,効率的な列挙アルゴリズムの開発を行った.具体的には真区間グラフ,二部置換グラフ,補鎖グラフ,鎖グラフに対して,ZDD を用いて多項式時間のアルゴリズムを開発し,真区間グラフにおいては 100倍以上のサイズのグラフを列挙することができた.また,これらのアルゴリズムは拡張性が高く,クリークサイズや辺数などの制約を加えたグラフ構造を列挙することができることを示した.

  • Research Products

    (17 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 2 results) Presentation (12 results)

  • [Int'l Joint Research] アルバータ大学(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      アルバータ大学
  • [Journal Article] Overlapping edge unfoldings for convex regular-faced polyhedra2024

    • Author(s)
      Shiota Takumi、Saitoh Toshiki
    • Journal Title

      Theoretical Computer Science

      Volume: 1002 Pages: 114593~114593

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2024.114593

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Efficient non-isomorphic graph enumeration algorithms for several intersection graph classes2024

    • Author(s)
      Kawahara Jun、Saitoh Toshiki、Takeda Hirokazu、Yoshinaka Ryo、Yoshioka Yui
    • Journal Title

      Theoretical Computer Science

      Volume: 1003 Pages: 114591~114591

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2024.114591

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Sorting balls and water: Equivalence and computational complexity2023

    • Author(s)
      Ito Takehiro、Kawahara Jun、Minato Shin-ichi、Otachi Yota、Saitoh Toshiki、Suzuki Akira、Uehara Ryuhei、Uno Takeaki、Yamanaka Katsuhisa、Yoshinaka Ryo
    • Journal Title

      Theoretical Computer Science

      Volume: 978 Pages: 114158~114158

    • DOI

      10.1016/j.tcs.2023.114158

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Path Cover Problems with Length Cost2023

    • Author(s)
      Kobayashi Kenya、Lin Guohui、Miyano Eiji、Saitoh Toshiki、Suzuki Akira、Utashima Tadatoshi、Yagita Tsuyoshi
    • Journal Title

      Algorithmica

      Volume: 85 Pages: 3348~3375

    • DOI

      10.1007/s00453-023-01106-2

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] ZDDを用いた分割統治法によるパス数え上げアルゴリズム2024

    • Author(s)
      前田 惠太, 岩崎 巧実, 藤岡 祐太, 塩田 拓海, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      アルゴリズム研究会
  • [Presentation] 整面凸多面体の重なりを持たない辺展開図の数え上げ2024

    • Author(s)
      塩田 拓海, 榎本 優大, 堀山 貴史, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      冬の LA シンポジウム 2023
  • [Presentation] 順序付き部分グラフ同型性判定問題と最大共通誘導部分グラフ問題の計算困難性2024

    • Author(s)
      今村 遥弥, 大舘 陽太, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      アルゴリズム研究会
  • [Presentation] 順序付き区間グラフに対する部分グラフ同型性判定問題に対する考察2023

    • Author(s)
      今村 遥弥, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      2023年度(第31回)電子情報通信学会九州支部 学生会講演会
  • [Presentation] 数独に対する最も簡単な解法探索による難易度判定付きソルバー2023

    • Author(s)
      鹿屋 直大, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      アルゴリズム研究会
  • [Presentation] 時系列データの離散化による類似度計算手法の提案2023

    • Author(s)
      後藤 廣樹, 斎藤 寿樹, 藤本晶子
    • Organizer
      2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] ZDDを用いた時間割作成アルゴリズムの開発2023

    • Author(s)
      松尾 朋卓, 斎藤 寿樹, 土井 朋哉
    • Organizer
      2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] 株価変動が類似する企業グループを用いた株価予測手法の提案2023

    • Author(s)
      草野 敦也, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      2023年度(第76回)電気・情報関係学会九州支部連合大会
  • [Presentation] ZDDを用いた辺数制約付きs-tパスの数え上げアルゴリズムの実装2023

    • Author(s)
      田口 直哉, 斎藤 寿樹, 土井 朋哉
    • Organizer
      OR学会九州支部・若手OR研究交流会
  • [Presentation] ZDD で表現する組合せ多重集合における素集合結合演算の実装と応用2023

    • Author(s)
      前田 惠太, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      OR学会九州支部・若手OR研究交流会
  • [Presentation] ZDD を用いた最小文字列アトラクタの列挙2023

    • Author(s)
      藤岡 裕太, 斎藤 寿樹, クップルドミニク
    • Organizer
      OR学会九州支部・若手OR研究交流会
  • [Presentation] 整面凸多面体の重なりを持たない辺展開図の列挙2023

    • Author(s)
      塩田 拓海, 榎本 優大, 堀山 貴史, 斎藤 寿樹
    • Organizer
      OR学会九州支部・若手OR研究交流会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi