• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

進化計算による最適化問題セットのサイマルテニアス最適化

Research Project

Project/Area Number 19K12135
Research InstitutionThe University of Electro-Communications

Principal Investigator

佐藤 寛之  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (60550978)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords最適化 / 進化計算
Outline of Annual Research Achievements

複数の最適化問題を同時に最適化するための進化計算の方法論を構築することを目的とし,最適化する目的関数間の類似度を推定して最適化アルゴリズムのふるまいに反映させる方法を提案した.昨年度に考案した最適化のベンチマーク問題は,問題の類似度の設定に自由度がある.従来のサイマルテニアス最適化のための進化計算は,目的関数の類似度を考慮して探索しない.類似度が高い目的関数を最適化する解は協力関係になれるが,類似度が低い目的関数を最適化する解は協力関係になれない.その結果,探索性能が期待できなくなる.そこで,最適化の最中に目的関数の類似度を推定し,類似度が高い目的関数を担当する解の協力関係を高め,類似度が低い目的関数を担当する解の協力関係を低める方法を提案した.昨年度に考案した最適化のベンチマーク問題において,提案法が適切に目的関数の類似度を推定できること,類似度を利用した進化計算アルゴリズムによってサイマルテニアス最適化性能が高まることなどをあきらかにした.また,類似度に基づく探索の協力関係の強さには,最適なバランスがあることを明らかにした.また,複数の異なる最適化問題について,類似度に基づいて二次元空間にマッピングする方法を提案した.複数の異なる最適化アルゴリズムについても,二次元空間にマッピングする方法を提案した.さらに,各最適化問題に適した探索アルゴリズムを推薦する方法論も構築した.今後,最適化問題ごとに適したアルゴリズムを適用する方法の構築へ発展させる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初計画の「研究項目2:探索アルゴリズム群の自己・他己調整法」と「研究項目3:探索計算資源の配分法」について,アルゴリズムを構築し,「研究項目4:問題類似関係の可視化法」についても方法論を構築したため.「研究項目2:探索アルゴリズム群の自己・他己調整法」については,目的関数の類似度を推定することで,探索アルゴリズムの内部の自己・他己調整を可能にした.「研究項目3:探索計算資源の配分法」については,類似度が低い目的関数を最適化する解をもとにした新しい解の生成を抑制する方法を取った.これにより,探索性能が改善された.「研究項目4:問題類似関係の可視化法」については,次年度,この情報を活用した最適化アルゴリズムの研究へ発展させる予定である.

Strategy for Future Research Activity

研究計画に変更はなく,計画通り実施するが,「研究項目2:探索アルゴリズム群の自己・他己調整法」と「研究項目3:探索計算資源の配分法」の取り組みの中で明らかになってきた課題を解決する別の探索アルゴリズムについても研究することを検討している.

Causes of Carryover

主として出張費として計画していた費用が次年度使用額として生じた.これについては,次年度,論文誌の掲載料として使用する計画である.また,計算機実験を高速化するための計算機の調達のために使用する計画である.

  • Research Products

    (16 results)

All 2021 2020

All Presentation (16 results) (of which Int'l Joint Research: 6 results)

  • [Presentation] Weight Vector Arrangement Using Virtual Objective Vectors in Decomposition-based MOEA2021

    • Author(s)
      Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, Hiroyuki Sato
    • Organizer
      2021 IEEE Congress on Evolutionary Computation (CEC2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pareto Front Estimation Using Distance from Unit Hyperplane2021

    • Author(s)
      Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, Hiroyuki Sato
    • Organizer
      the 11th Edition of International Conference Series on Evolutionary Multi-Criterion Optimization (EMO2021)
  • [Presentation] Evolutionary Air-Conditioning Optimization Using an LSTM-Based Surrogate Evaluator2020

    • Author(s)
      Yoshihiro Ohta, Takafumi Sasakawa, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      IEEE Congress on Evolutionary Computation (CEC2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Non-dominated Solution Sampling Using Environmental Selection in EMO algorithms2020

    • Author(s)
      Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      IEEE Congress on Evolutionary Computation (CEC2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Incremental Lattice Design of Weight Vector Set2020

    • Author(s)
      Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      Workshop on Decomposition Techniques in Evolutionary Optimization, Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Visual Mapping of Multi-objective Optimization Problems and Evolutionary Algorithms2020

    • Author(s)
      Kohei Yamamoto, Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      Workshop on Visualisation Methods in Genetic and Evolutionary Computation, 2020 Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Preliminary Study of Adaptive Grid-based Decomposition on Many-objective Evolutionary Optimization2020

    • Author(s)
      Kensuke Kano, Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      Workshop on Evolutionary Many-objective Optimization, 2020 Genetic and Evolutionary Computation Conference (GECCO 2020)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Study on Multi-objective Evolutionary Stage Generation Using MarioGAN2020

    • Author(s)
      Ryo Kumagai, Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      The 7th UEC Seminar in ASEAN, 2020 and The 2nd ASEAN-UEC Workshop on Energy and AI
  • [Presentation] Distance Minimization Problems for Multi-factorial Evolutionary Optimization Benchmarking2020

    • Author(s)
      Shio Kawakami, Tomoaki Takagi, Keiki Takadama, and Hiroyuki Sato
    • Organizer
      The 12th World Congress on Nature and Biologically Inspired Computing (NaBIC 2020)
  • [Presentation] 多目的意思決定支援のためのパレートフロントの上位集合の獲得に関する検討2020

    • Author(s)
      高木智章,高玉圭樹,佐藤寛之
    • Organizer
      第17回進化計算学会研究会
  • [Presentation] 多目的進化計算によるオフィスビルの空調設定スケジュールの最適化―数理モデルからシミュレーションベース,ロバスト,サロゲート最適化への展開―2020

    • Author(s)
      太田恵大,佐藤寛之
    • Organizer
      第17回進化計算学会研究会
  • [Presentation] 仮想目的ベクトル群によるパレートフロントの形状推定2020

    • Author(s)
      高木智章,高玉圭樹,佐藤寛之
    • Organizer
      第18回進化計算学会研究会
  • [Presentation] MarioGANと進化計算による多様なステージ生成に関する検討2020

    • Author(s)
      熊谷涼,高木智章,高玉圭樹,佐藤寛之
    • Organizer
      計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会
  • [Presentation] 目的関数空間の単位超平面を基準とするパレートフロント推定とその利用2020

    • Author(s)
      高木智章,高玉圭樹,佐藤寛之
    • Organizer
      進化計算シンポジウム2020
  • [Presentation] 最適化問題の類似性を利用した未知の最適化問題に適した進化計算法の推薦2020

    • Author(s)
      山本康平,高木智章,髙玉圭樹,佐藤寛之
    • Organizer
      進化計算シンポジウム2020
  • [Presentation] 多目的空調設定スケジュール最適化問題における局所的な多峰性に関する考察2020

    • Author(s)
      太田恵大,佐藤寛之
    • Organizer
      進化計算シンポジウム2020

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi