• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

プログラミング教育のための知的エディタ

Research Project

Project/Area Number 19K12252
Research InstitutionThe University of Aizu

Principal Investigator

渡部 有隆  会津大学, コンピュータ理工学部, 上級准教授 (30510408)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords学習支援システム
Outline of Annual Research Achievements

本研究プロジェクトでは、昨今のデジタル社会で重要視されているプログラミング教育における自主学習と指導の効率化、さらには教育格差の是正を目指し、高度な学習支援機能を備えたユーザインタフェースを開発する。2021年度は、本研究構想を実現するための理論となる教育データマイニング及びシステムのユーザインタフェースに関する研究成果を発表した。具体的には、プログラミング教育の現場から得られた学習者のデータを解析する機械学習モデル、ソースコードを機能レベルで分類する機械学習モデル等を開発した。これらのモデルにより、学習者、課題、学習履歴、プログラムを含むデータの分類やルールマイニングが可能となった。これらは、本研究の目的とするプログラミング支援機能に欠かすことのできない基礎要素となり得る。また、自律型学習を支援する適応型ユーザインタフェースの設計を行いプロトタイプを開発した。これらの研究成果は、いくつかの主要な国際学会及び国際論文誌にて発表された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

これまでに、本学習支援システム構想の原動力ともなる様々な用途の機械学習アルゴリズムを開発し、モデルの精度向上を図ってきた。応用可能な機能として、主にバグ検知、コード補完、コード提案の支援に特化したモデルが含まれる。一方、リファクタリングを支援するためのモデルについては、設計と簡易的な実験に留まっている。一方、ユーザインタフェースに関してはその設計がおおよそ完了し、プロトタイプを実装済みである。ただし、教育現場を実験環境としたユーザビリティテストの評価等による検証と改修が必要である。

Strategy for Future Research Activity

本プロジェクトの当初計画の枠組みの中では、リファクタリングを支援するモデルの開発、及び構築したユーザインタフェースの検証が一部課題として残っている。また、これまで得られた研究成果の執筆や発表も行う予定である。一方、本研究テーマに関する今後の展開としては、昨今研究が盛んになりつつあるソフトウェア工学のための人工知能・データサイエンスを促進するための研究を検討する。具体的には、これまで開発したモデル等を活用したベンチマークデータセットの整理やデータリポジトリの構築を検討し、国内外の研究及び教育活動に貢献することを目指す。

Causes of Carryover

補助事業の目的をより精緻に達成し、さらに未発表の研究成果を学会及び論文誌において発表するため。

  • Research Products

    (9 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results) Patent(Industrial Property Rights) (2 results)

  • [Journal Article] Educational Data Mining to Support Programming Learning Using Problem-Solving Data2022

    • Author(s)
      Md Mostafizer Rahman, Yutaka Watanobe, Taku Matsumoto, Rage Uday Kiran, Keita Nakamura
    • Journal Title

      IEEE Access

      Volume: 10 Pages: 26186-26202

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2022.3157288

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Impact of Practical Skills on Academic Performance: A Data-Driven Analysis2021

    • Author(s)
      Md Mostafizer Rahman, Yutaka Watanobe, Rage Uday Kiran, Truong Cong Thang, Incheon Paik
    • Journal Title

      IEEE Access

      Volume: 9 Pages: 139975-139993

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2021.3119145

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Adaptive User Interface for Smart Programming Exercise2021

    • Author(s)
      Yutaka Watanobe, Md Mostafizer Rahman, Alexander Vazhenin, Jun Suzuki
    • Organizer
      2021 IEEE International Conference on Engineering, Technology & Education (TALE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Challenges and Exit Strategies for Adapting Interactive Online Education Amid the Pandemic and its Aftermath2021

    • Author(s)
      Md Mostafizer Rahman, Yutaka Watanobe, Rage Uday Kiran, Truong Cong Thang, Incheon Paik
    • Organizer
      2021 IEEE International Conference on Engineering, Technology & Education (TALE)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Stacked Bidirectional LSTM Model for Classifying Source Codes Built in MPLs2021

    • Author(s)
      Md Rahman, Yutaka Watanobe, Rage Uday Kiran, Raihan Kabir
    • Organizer
      Joint European Conference on Machine Learning and Knowledge Discovery in Databases
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Online Automatic Assessment System for Program Code: Architecture and Experiences2021

    • Author(s)
      Yutaka Watanobe, Md Rahman, Uday Kiran Rage, Ravikumar Penugonda
    • Organizer
      International Conference on Industrial, Engineering and Other Applications of Applied Intelligent Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Novel Rule-Based Online Judge Recommender System to Promote Computer Programming Education2021

    • Author(s)
      Md Rahman, Yutaka Watanobe, Uday Kiran Rage, Keita Nakamura
    • Organizer
      International Conference on Industrial, Engineering and Other Applications of Applied Intelligent Systems
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 情報処理システム、情報処理方法、振分装置、通知装置、振分プログラム及び通知プログラム2021

    • Inventor(s)
      渡部有隆
    • Industrial Property Rights Holder
      渡部有隆
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2021-121259
  • [Patent(Industrial Property Rights)] プログラミング学習支援プログラム、情報処理装置及びプログラミング学習支援方法2021

    • Inventor(s)
      渡部有隆
    • Industrial Property Rights Holder
      渡部有隆
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      特願2021-121263

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi