• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

明石における「地域の自画像」の研究 ―通史的変遷をたどる―

Research Project

Project/Area Number 19K12491
Research InstitutionKobe Gakuin University

Principal Investigator

矢嶋 巌  神戸学院大学, 人文学部, 准教授 (80513845)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺嶋 秀明  神戸学院大学, 人文学部, 教授 (10135098) [Withdrawn]
中山 文  神戸学院大学, 人文学部, 教授 (30217939)
鹿島 基彦  神戸学院大学, 人文学部, 准教授 (10443251)
三田 牧  神戸学院大学, 人文学部, 准教授 (50455234)
中村 健史  神戸学院大学, 人文学部, 准教授 (50753505)
坂口 太郎  高野山大学, 文学部, 専任講師 (50724142)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords明石
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、兵庫県明石市を対象として、「住民が、その地域をどのように認識しているかか」という問題(「地域の自画像」)を考察する。実際の研究にあたっては、はじめに明石地域に関する資料アーカイブを構築し、これを基盤として共同研究を進めてゆくこととした。本年は主に、明石地域に関するアーカイブ構築とそれを基にした個別・共同研究を行った。まず、郷土史料、地図、航空写真、地域の現状に関する写真、祭事や民俗に関する写真資料について整理を行い、タグ付け等を施してアーカイブ構築の準備作業を行った。またさらなる資料の増補につとめ、特に近代史料、統計資料、新聞記事、地域の現状に関する写真などの収集につとめた。以上の資料のうちから、特に有意義なものを抽出し、個別の分析・検討を加えた。具体的には以下の二点である。(1)地図、近代史料、統計資料等を利用し、朝霧川の水害や通勤通学流動を分析することによって明石地域に工業都市・田園郊外(昭和戦前期)、住宅衛星都市(高度成長期)としての性格があったことを明らかにした。(2)文学作品及び史料類を活用し、明石藩主松平信之が領内の史跡や風景を文学的伝統・定型に基づいて理解していたかを明らかにした。(3)新聞記事等を利用し、現代の明石市民が明石地域をどのように把握しているかを分析しつつ、教育演劇の試みとしてそれを戯曲化した。以上の研究成果については、代表者・分担者の所属する学会において発表・報告したほか、一部を論文や注釈のかたちで公表した。なお(3)に関しては、本来明石市民を観客として朗読劇として上演し、観客への聞き取りを行うことで、本研究の一部とするはずであったが、コロナ禍により戯曲集の出版に留まらざるをえなかった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本年度末にはデータベースを完成させ、その内容を基に地域住民にひらかれたシンポジウムの開催を予定していたが、新型コロナウィルス感染症の拡大により、シンポジウムを実施することができなかった。また、昨年度多くの追加資料を収集したこと、コロナ禍による作業の遅れが生じたことなどにより、年度内にデータベースの整理が終わりきらず、次年度も若干の調整が必要となった。ただしその度合いは深刻なものではなく、21年度の早い時期にデータベースを完成させられる見込みである。

Strategy for Future Research Activity

上述の通り、シンポジウムが実施できず、現時点までの研究に対する地域住民の反応を確かめられなかったことは「遅れ」であると認めざるを得ないが、一方、個別研究では着実のその実を挙げており、今後の新型コロナウィルス流行の状況を注視しつつ、21年度以降にシンポジウムの開催を実現したいと考えている。また、これ以外の点については、基本的に当初の計画通り進めてゆくこととしたい。

Causes of Carryover

コロナ禍により当初計画していたシンポジウムが実施できなくなったため。

  • Research Products

    (7 results)

All 2021 2020

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] 藤井松平家紀功碑 翻刻と訓読―附故執政中大夫古河城主日向権守源公碑―2021

    • Author(s)
      中村健史
    • Journal Title

      人文学部紀要

      Volume: 41 Pages: 37-52

  • [Journal Article] 播磨国明石菅神廟記注釈2021

    • Author(s)
      中村健史
    • Journal Title

      人文学部紀要

      Volume: 41 Pages: 53-68

  • [Journal Article] 都市中小河川朝霧川の災害リスクと水害対策―神戸学院大学有瀬キャンパス内の洪水調整池の貯留と廃止溜池の増水から考える―2020

    • Author(s)
      矢嶋巌
    • Journal Title

      人間文化

      Volume: 47 Pages: 17-33

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 『蛸壺塚』紹介と翻刻2020

    • Author(s)
      中村健史・中村真理
    • Journal Title

      人間文化

      Volume: 47 Pages: (1)-(10)

  • [Journal Article] 林鳳岡と明石八景詩 ―「赤石八景詩并序」注釈・続々―2020

    • Author(s)
      中村健史
    • Journal Title

      研究と資料

      Volume: 83 Pages: 93-98

  • [Presentation] 通勤通学流動からみた昭和戦前期の明石周辺―予察的研究―2021

    • Author(s)
      矢嶋巌
    • Organizer
      神戸学院大学人文学会第25回研究会
  • [Presentation] 明石八景漢詩考―林家の文学、史学、経学―2021

    • Author(s)
      中村健史
    • Organizer
      神戸学院大学人文学会第25回研究会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi