2021 Fiscal Year Research-status Report
アメリカ合衆国におけるリンチの歴史の記憶化に関する包括的研究
Project/Area Number |
19K12515
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
坂下 史子 立命館大学, 文学部, 教授 (10594129)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | アメリカ黒人 / 人種 / 暴力 / 公的記憶 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では複数年にわたり、アメリカにおいてリンチの歴史がどのように記憶されてきたかを、近年の博物館展示や地域レベルでの記憶化の取り組みなど様々なレベルから包括的に検討することを目指しており、具体例として①ワシントンDC 国立アフリカ系アメリカ人歴史文化博物館の展示(2016年秋開館)、②アラバマ州モンゴメリー市「平和と正義のための国立記念碑」(2018年春完成)、③ジョージア州 1946年のリンチ事件「再演」行事(2005年より毎年7月開催)、の3つを取り上げる予定であった。しかしコロナ禍で2021年度も海外渡航がかなわず、上記の事例研究を進めるために必須となる視察を行うことができなかっただけではなく、本務校における役職業務で多忙を極めたことから、研究の遂行ならびに成果発信は限定的なものとならざるを得なかった。具体的には、これまでの予備調査と関連文献のレビューに基づいた学会発表(アメリカ学会年次大会、2021年6月)を行ったほか、BLM運動やその他の人種暴力事件を本研究テーマと関連づけて一般向けに発信することを継続した(朝日新聞でのインタビュー、オンライン講演会など)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
上述したように、コロナ禍で事例研究を進めるための視察を行うことができなかったこと、本務校における役職業務が多忙を極めたことが、進捗状況に遅れが生じた理由である。すでに収集した文献のレビューや一次資料の分析を継続するなどして、研究を進めていくことに努めたものの、当初の予定通りには進まなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍の状況を注視しながらアメリカでの調査再開時期を検討していく予定ではあるが、事例③については今年度も視察が実施できない可能性が高いため、当該研究課題において③を扱う比重を調整するか、過年度の行事の動画やオンラインによる参加者へのインタビューなどを用いることで対応したい。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍で複数回予定していた海外での調査を行うことができなかったことと、本務校での役職業務が多忙を極めたため、2021年度は研究を遂行することができなかった。次年度は調査の再開や必要な文献の入手などを通じて、計画的に助成金の執行を行いたい。
|
Research Products
(2 results)