• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

地方在住女性のキャリア意識形成に関する国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 19K12528
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

曽我 亘由  愛媛大学, 社会共創学部, 教授 (50346657)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 浅井 亮子  明治大学, 研究・知財戦略機構(駿河台), 研究推進員 (40461743)
園田 雅江  愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (50782679)
折戸 洋子  愛媛大学, 社会共創学部, 准教授 (70409423)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords女性のキャリア意識 / 就業感 / 地元志向
Outline of Annual Research Achievements

日本における女性のキャリア支援に関する学術研究において、地方における就業意識は都市部とは異なり、地域の社会環境が地方女性の就業観やキャリア形成に対する意識に影響を与えている可能性があり、都市部在住の女性とは異なる就業意識を持つことが推測される。
一方、世界に目を向けると、女性の就業継続が当然とされているスウェーデンにおいても、都市部と地方部の女性の働き方や意識の差異は大きく、日本では女性のキャリア支援政策のロールモデルとして注目されながらも、その地方部の女性の就業感やキャリア意識について、日本人研究者の視点から考察されてこなかった。本研究は、女性の就業感やキャリア意識について、日本国内の都市部と地方部の差異を調査し、それをふまえて、日本とスウェーデンの地域比較研究を行うことを目的としている。
本年度は、地方部における大学生キャリア意識、およびコロナ禍における職業選択について、性別による差異に注目して調査した。大学生が就職先を選択する際に重視する項目について、勤務地、企業規模、選考の過程、給料という4つの属性を設定し、これらの属性間の優先順位をコンジョイント分析によって明らかにし、加えてこれらの属性における性別の差異を明らかにした。その結果、地方大学生は就職先を選択する際、勤務地を最も重視し、とりわけ自宅から通える企業に対して強い選好を有することが明らかとなった。さらに、男性と比較して女性が自宅から通える勤務地をより重視することが明らかとなり、地方大学生の地元志向を裏付ける結果となった。また、男性よりも女性の方がオンライン選考を重視しており、これらの要因として、女性のリスクに対する態度が関連している可能性を示唆した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度においては、新型コロナウイルスの影響により、国際比較研究については予定していた調査が実施できなかったが、同時並行で計画していた国内調査を実施した。国内研究については前年度からの研究をスムーズに継続できた。特に、大学生を中心とした定量調査では、地方大学生212名から回答が得られ、就職先を選択する際に重視する属性をコンジョイント分析によって明らかにし、女性の地元志向の強さを明らかにすることができた。
以上の点から、本年度の研究の進捗状況はおおむね順調に進展しているといえる。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進については、以下を想定している。
まず、国内研究については、女性の就業意識や働き方について、学生と企業の比較研究を実施し、学生と企業の意識の差異および性別よる意識差を明らかにする。特に企業を対象とした調査については、結婚・出産を経験してキャリアを継続している社員を含め、これらの要因が就業意識にどのような影響を与えるかを明らかにする。
国際比較調査については、新型コロナウイルスによる影響により、現時点で調査実施の目処が立っていない状況である。調査票のブラッシュアップを行いながら、時節をみて調査を実施したいと考えている。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスの影響により、当該年度に執行予定であった旅費が執行できなかった。
次年度については、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考慮しながら、予定している調査を実施予定であり、そのための打ち合わせ費用、調査費用に充てることを計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Is the Meaning of the “Sharing Economy” Shared Among Us? Comparing the Perspectives of Japanese and Swedish Policymakers and Politicians2021

    • Author(s)
      Per Fors, Yu Inutsuka, Takashi Majima, Yohko Orito
    • Journal Title

      The Review of Socionetwork Strategies

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s12626-021-00070-z

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Is the Meaning of the “Sharing Economy” Shared Among Us? Comparing the Perspectives of Japanese and Swedish Researchers2021

    • Author(s)
      Takashi Majima, Per Fors, Yu Inutsuka, Yohko Orito
    • Journal Title

      The Review of Socionetwork Strategies

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/s12626-021-00068-7

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 選考のオンライン化が大学生の企業選択に与える影響2021

    • Author(s)
      曽我亘由
    • Journal Title

      Journal of Ehime Management Society

      Volume: 4 Pages: 21-30

    • Open Access
  • [Presentation] 新型コロナウィルスという日常:変わったこと,変わらないこと2020

    • Author(s)
      折戸洋子, 愛媛大学社会共創学部折戸ゼミナール8期生, 明治大学商学部村田ゼミナール24期生
    • Organizer
      明治大学社会科学研究所 シンポジウム 「新常態という社会のあり方:With, after and before corona」
    • Invited
  • [Presentation] Post-truth society: the ai-driven society where no one is responsible2020

    • Author(s)
      Tatsuya Yamazaki, Kiyoshi Murata, Yohko Orito, Kazuyuki Shimizu
    • Organizer
      ETHICOMP
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 情報倫理入門 ICT社会におけるウェルビーイングの探求2021

    • Author(s)
      村田 潔, 折戸 洋子
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623091256

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi