2022 Fiscal Year Research-status Report
The rise of social media and the construction of gender and sexuality norms
Project/Area Number |
19K12616
|
Research Institution | Meiji University |
Principal Investigator |
田中 洋美 明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (70611739)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | ジェンダー / セクシュアリティ / ソーシャルメディア / デジタルメディア / デジタル技術 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、ソーシャルメディアの利用の拡大がもたらす社会変動について、ジェンダーの視点から考察するものである。特にSNSなどの新しいメディアの普及によって、既存のジェンダー規範がどのように変化しているのかについて、(1)ソーシャルメディアの利用を通じた新たな言説形成、、とりわけデジタルフェミニズムといったソーシャルメディア上での社会運動とないしアクティヴィズムのインパクト、そして(2)ソーシャルメディアの個人利用に見られるジェンダー化された社会実践・過程の二つの側面から検討してきた。 助成開始年度以降、パンデミックによって対面での研究・調査活動の実施が難しい中、オンラインで可能な調査に切り替える等、工夫しながら調査を実施してきた。今年度は、引き続き文献・資料調査を進めるとともに、これまでの研究結果の一部をまとめ、発表した。まず共編著者として関わった論集を出版したが、その中にデジタルテクノロジーとジェンダーに関する論考を寄稿し、ソーシャルメディアとジェンダーについても論じた。また、国際学会では、ソーシャルメディアを使ったフェミニズムについて研究発表を行い、オンライン-オフライン双方の動員の関連性などについてメディア研究の視点から理論的・実証的に検討した。加えて、パンデミックがだいぶ落ち着き、国際的な研究交流が活発になってきたことで、海外の研究者との国際比較研究(特に日中比較)の話も出て来るなど、将来的な国際共同研究の可能性も視野に入れた国際的な研究者ネットワークを構築することができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
書籍論文の刊行や国際学会での口頭発表の実現など、本研究の成果が出ており、また昨年度まで難しかった国際学会での発表等、海外研究者との交流も実現できた。対面での活動の遅れを完全に取り戻すまでには至っていないが、以前の年度と比べると進展が見られた。
|
Strategy for Future Research Activity |
引き続き文献資料調査を行うとともに、最終年度であることから論文執筆、学会発表等、研究成果の国内外での発信に力に入れていく計画である。
|
Causes of Carryover |
参加・発表した国際学会がオンライン開催となり、渡航費が発生しなかったため、残金が生じた。次年度の学会参加、調査活動等のために本研究費を使用する計画である。
|
Research Products
(4 results)