2020 Fiscal Year Research-status Report
Superfluorescence, free-induction decay, and four-wave mixing: experimental and numerical studies of the propagation of free-electron laser pulses through dense atomic/ionic media
Project/Area Number |
19K12636
|
Research Institution | National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology |
Principal Investigator |
HARRIES JAMES 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 放射光科学研究センター, 上席研究員(定常) (30416383)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
久間 晋 国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 専任研究員 (50600045)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | XFEL / 超蛍光 / 数値計算 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は引き続きSACLA実験のための数値計算と装置開発を進めた。具体的にはi) FEL光と中性ヘリウム、ヘリウムイオンとの相互作用の計算を行った。空間3次元の影響の計算も試みた。装置開発ではより密度の高い、ヘリウムクラスターやヘリウム液滴ビームの利用を検討し、協同でそのための装置の開発を進めた。発光の分光、計測の手法開発のためSACLAの実験に参加した。又、瞬間密度測定のための手法は実験室で試みた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
出張が困難なため、SACLAのマシンタイムの申請を今年度見送りした。
|
Strategy for Future Research Activity |
2021年度中には下記の架台に取組む予定 i) 数値計算の3次元化 ii) ヘリウムイオンにおける超蛍光の時分割計測の手法を検討し、実験を計画する iii) 超流動ヘリウム液滴における超蛍光の観測に向けた実験を計画する
|
Causes of Carryover |
コロナ等の影響で研究の実施が遅れたため、当初予定していた検出器等の購入も遅れている。
|