• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Development and examination of journal metrics based on the diversity of authors' affiliation

Research Project

Project/Area Number 19K12695
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

池田 潤  筑波大学, 人文社会系, 教授 (60288850)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 逸村 裕  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (50232418)
芳鐘 冬樹  筑波大学, 図書館情報メディア系, 教授 (30353428)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords学術誌 / 評価 / 指標 / 著者所属 / 多様性
Outline of Annual Research Achievements

2年目となる2020年度は、1年目の成果をJ-STAGEに収録された152誌の全1,529,285件のメタデータに適用し、iMDを算出する過程を可能な限り自動化することを試みる計画であったが、これについては、計画を前倒しして1年目に完了し、報告書をJSTに提出済みである。この成果を踏まえ、科学技術・学術審議会やRA協議会第6回年次大会等の国内の会議で招待講演やポスター発表を行なった。International Conference on Scientometrics and Informetrics 2021での口頭発表にも応募した。残念ながら採択には至らなかったが、2名の査読者から有益なコメントを得ることができた。また、複数の雑誌からインタビューを受け、研究成果のアウトリーチにも努めた。
並行して、J-STAGEに収録されていない紙媒体の学術誌のiMDの算出を進め、算出されたiMDを分野別、言語別、国別、発行機関類型別、データベース別に集計したり、IFとの相関等を分析したりすることで、数値の信憑性を検証する予定であったが、コロナ禍の影響で筑波大学附属図書館での作業が大幅に縮小され、国立国会図書館での文献調査は全くできなかった。そのため、学生アルバイト等の人件費を翌年度に繰り越した。また、年度末にケンブリッジ大学のJohn Green教授(Snowball Metricsの開発者)から研究の進捗ついてレヴューを受ける予定であったが、コロナ禍の影響もあり、実現に至っていない。そのため、招聘にかかる旅費も翌年度に繰り越した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

J-STAGEに収録されていない、算出されたiMDを分野別、言語別、国別、発行機関類型別、データベース別に集計したり、IFとの相関等を分析したりする必要があるが、コロナ禍の影響で筑波大学附属図書館での作業が大幅に縮小され、国立国会図書館での文献調査は全くできず、予算も執行できなかったため。

Strategy for Future Research Activity

2021年度は最終年度となるため、一部の調査作業を外注するなどして、紙媒体の学術誌のiMDの算出を進める。また、2020年度に実現しなかったレヴューについては、3年間の成果を総括するオンラインシンポジウムの一部として実現を目指す。
International Conference on Scientometrics and Informetrics 2021に投稿した論文に対する査読コメントを踏まえて改訂を行いつつ、適切な投稿先を検討する。

Causes of Carryover

J-STAGEに収録されていない紙媒体の学術誌のiMDの算出を進める予定であったが、コロナ禍の影響で筑波大学附属図書館での作業が大幅に縮小され、国立国会図書館での文献調査が全くできなかったため、学生アルバイト代が執行できず、次年度使用額が生じた。
引き続き、コロナ禍の影響が続く場合、一部の作業を業者に外注するなどして、令和3年度分として請求した助成金と合わせて使用する予定である。

Remarks

池田潤、森本行人「『Impact Factor至上主義』から脱却せよ」『Acaric Journal』Vol. 1、pp. 30-31、2021
池田潤、新道真代、森本行人「人文社会学から仕掛けたムーブメント:現代の学術出版が抱える3つの壁を突破せよ」『Blank:a』Vol. 7、pp. 8-12、2021

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Presentation] Index for Measuring Diversity (iMD): New Research Evaluation for Arts & Humanities and Social Sciences2021

    • Author(s)
      Ai Saito, Jun Ikeda, Yukihito Morimoto
    • Organizer
      International Network of Research Management Societies 2020 (1年後に延期)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] F1000Research筑波大学ゲートウェイとiMD:筑波大学の新たな試み2020

    • Author(s)
      齊藤愛、森本行人、新道真代、池田潤、逸村裕
    • Organizer
      RA協議会第6回年次大会
  • [Presentation] 筑波大学の新たな試み2020

    • Author(s)
      齊藤愛、森本行人、新道真代、池田潤、逸村裕
    • Organizer
      第4回研究大学コンソーシアムシンポジウム
  • [Presentation] 人文社会系分野の見える化:筑波大学の取組2020

    • Author(s)
      森本行人
    • Organizer
      科学技術・学術審議会、情報委員会ジャーナル問題検討部会(第7回)
    • Invited
  • [Presentation] 研究成果公開のグローバルスタンダードに向けた筑波大学の取り組み2020

    • Author(s)
      森本行人
    • Organizer
      第2回 SPARC Japan セミナー2020、SPARC Japan(学術情報流通推進委員会)
    • Invited
  • [Remarks] TSUKUBA index 1.1

    • URL

      https://icrhs.tsukuba.ac.jp/tsukuba-index/

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi