• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

震災関連資料の利用促進を目的とした資料循環型デジタルアーカイビングシステムの研究

Research Project

Project/Area Number 19K12717
Research InstitutionIwate Prefectural University

Principal Investigator

富澤 浩樹  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 講師 (60348315)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 阿部 昭博  岩手県立大学, ソフトウェア情報学部, 教授 (70305291)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords震災関連資料 / 循環型アーカイブ / OPAC連携 / 震災学習 / 動画データ / 震災ガイド / 情報システム分析
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,被災地域で活動する「震災ガイド」に着目し,図書館の所蔵する震災関連資料の利用活性を目指したデジタルアーカイビングシステムの運用効率を向上させることを目的とする.その上で,資料循環型デジタルアーカイビングシステムに求められる持続可能な運用モデルの構築と提案を目指している.今年度は,主に以下の3点を進捗させた.
1.震災学習で動画データなどを利用するためのシステムの開発:昨年度公開したポータルサイトにおいて,震災学習用動画データの公開機能を再検討した上で実装した.本機能では,視聴前に内容が推測できないという動画データの特性を踏まえて,シーン内容とその動画時間を登録可能とした.また,公開前に関係者間で動画を確認できるようにしている.
2.上記を利用するための学習プログラムの開発と実証的評価:調べ学習に基づいた学習プログラムを検討した.具体的には,ポータルサイトの活用に焦点を当て,震災学習の成果の公開ばかりでなく,震災学習を支援する機能の実装について検討した.なお,ポータルサイトへの実装が行えていないため,実証的評価は未着手である.
3.インタビューデータの取りまとめとシステムの改善:昨年度実施した調査を踏まえて,岩手県立図書館の協力を得て,震災関連資料コーナーの紹介動画を制作・公開した(9min45sec).さらに「椿の里・大船渡ガイドの会」の協力を得て,震災ガイドのPR版動画を制作・公開した(1min50sec).その過程において,上記1で実装した機能の評価・改善を行った.なお,WSの実施を想定して震災ガイドの内容がある程度把握できるダイジェスト版動画(22min07sec)の制作も行なっている.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

上記評価の理由は,以下の2点によるものである。
1.学習プログラム開発の遅れ:コロナ禍により対面での活動が制限されていることから,オンラインによる震災学習を前提にシステム機能を再検討する必要が生じている.そのため本年度より調べ学習のプロセスを手がかりに,オンラインでも実施可能な学習プログラムの開発に着手している.
2.ポータルサイトを用いての実証的評価の遅れ:上記1が設計段階のため,ポータルサイトに未実装である.そのため学習プログラムの実証的評価が実施できていない.

Strategy for Future Research Activity

延長した最終年度は以下の2点を行う予定である.
1.ポータルサイトへの学習プログラムの実装と評価
2.本研究の総括

Causes of Carryover

次年度(延長)は,システム開発及び研究の総括を行う.次年度使用額は,システム開発にかかる物品費,関連書籍,学会発表旅費等に用いる予定である.

  • Research Products

    (2 results)

All Other

All Remarks (2 results)

  • [Remarks] Iwate Reedy Project Portal 震災関連資料の利用活性を目指す

    • URL

      https://pike.si.soft.iwate-pu.ac.jp/~portal/

  • [Remarks] 令和3年度岩手県立大学公開講座講座5「ICTによる震災関連資料の利用活性に向けた取組みの現状と課題」

    • URL

      https://youtu.be/kSTZHzT2Yoo

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi