• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

認知症高齢者における時間認知とその障害に関わる神経基盤

Research Project

Project/Area Number 19K12732
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

鈴木 麻希  大阪大学, 大学院連合小児発達学研究科, 寄附講座講師 (80422145)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords認知症 / 時間認知
Outline of Annual Research Achievements

アルツハイマー型認知症(AD)と前頭側頭型認知症(FTD)は、脳の異なる部位に萎縮が生じる神経変性疾患である。ADはエピソード記憶障害、FTDは言語障害や行動障害が前景に立つことをそれぞれ特徴とする。一方、両疾患とも初期の臨床症状として、時間認知に関連した障害が生じることが指摘されている。本研究は、ADとFTDの時間認知障害の特徴と、その背景にある神経基盤を明らかにすることを主な目的とするものである。また健康な高齢者をコントロールとして加えることで、認知症と非認知症の違いについても検討する。本研究の対象は、大阪大学医学部附属病院・神経科・精神科の認知症外来を受診するADおよびFTDの患者である。今年度は、ADとFTDの患者の後方視的データを用いて、時間に関連した記憶について予備的分析をおこなった。具体的には、両疾患の患者において、異なる種類の予定記憶課題の成績を比較した:①時間が関連する予定記憶課題(例:タイマーが鳴ったら特定の行動をおこなう)、②時間が関係しない予定記憶課題(例:特定の言葉を言われたら特定の行動をおこなう)。その際、両疾患で記憶障害の程度の影響を考慮して分析をおこなった。また上記と平行して、時間認知課題について、引き続き課題設定や刺激の調整をおこなった。次年度は時間認知課題を用いた行動実験を開始する。また患者データベースの中から対象者のリストアップを継続し、滞りなく研究が進むように配慮する。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究に必要なADとFTDの患者数を確保するのに時間を要しているため。

Strategy for Future Research Activity

引き続き、時間認知課題に修正を重ねて行動実験へと研究を進める。特に課題実施が可能なFTDの患者のリストアップ・リクルートを継続する。

Causes of Carryover

国内および国際学会への参加・発表に関わる旅費を計上していたが、新型コロナ感染症流行のために数多くの学会がオンライン開催へと変更になったため。またデータ収集に遅延が生じたため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results)

  • [Journal Article] Advanced aging effects on implicit motor imagery and its links to motor performance: An investigation via mental rotation of letters, hands, and feet2022

    • Author(s)
      Muto Hiroyuki、Suzuki Maki、Sekiyama Kaoru
    • Journal Title

      Frontiers in Aging Neuroscience

      Volume: 14 Pages: 1025667

    • DOI

      10.3389/fnagi.2022.1025667

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Usefulness of an online system to support daily life activities of outpatients with young‐onset dementia: a case report2022

    • Author(s)
      Nagata Yuma、Hotta Maki、Satake Yuto、Ishimaru Daiki、Suzuki Maki、Ikeda Manabu
    • Journal Title

      Psychogeriatrics

      Volume: 22 Pages: 890~894

    • DOI

      10.1111/psyg.12896

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi