• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

慢性閉塞性肺疾患における呼気ガス分析を用いた診断システムの探索

Research Project

Project/Area Number 19K12816
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

川田 奈緒子  千葉大学, 大学院医学研究院, 特任准教授 (00400896)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords肺気腫 / 呼気ガス
Outline of Annual Research Achievements

2019年末より新型コロナウイルス感染症の流行が始まり、エアロゾル発生の懸念から、2020年度は呼気ガスの採取および搬送、ガス分析が困難となった。同様に、呼吸機能検査の施行が制限された。そのため、胸部CT画像から得られる肺野の形態変化の定量解析を先に進行った。
COPDでもみられる気腫性病変と間質性肺炎/肺線維症に代表される線維化病変を併せ持つ気腫合併間質性肺炎(CPFE)の患者では、気腫病変の割合(Low attenuation area percent: LAA%)と線維化病変の割合(High  attenuation area percent: HAA%)を足した異常領域の割合(Abnormal area percent: HAA%)が呼吸機能の重症度だけでなく、増悪入院などの臨床経過の予測因子となる可能性を示した。 (PLoS One. 2020 Sep 17;15(9):e0239066 )

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

2019年末より新型コロナウイルス感染症の流行が始まり、エアロゾル発生の懸念から、2020年度は呼気ガスの採取および搬送、ガス分析が困難となった。また、呼吸機能検査の施行が制限されたため。

Strategy for Future Research Activity

パンデミックが収束に向かい次第、今回用いた画像解析手法を応用して、肺気腫などの肺の形態学変化や呼吸機能検査で得られる疾患重症度、疾患増悪と呼気ガスデータとの関連について検討を再開する予定である。

Causes of Carryover

2019年末より新型コロナウイルス感染症の流行が始まり、エアロゾル発生の懸念から、2020年度は呼気ガスの採取および搬送、ガス分析が困難となった。さらに呼吸機能検査の施行が制限されたため。流行収束後再開予定である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Objective quantitative multidetector computed tomography assessments in patients with combined pulmonary fibrosis with emphysema: Relationship with pulmonary function and clinical events2020

    • Author(s)
      Suzuki Masaki、Kawata Naoko、Abe Mitsuhiro、Yokota Hajime、Anazawa Rie、Matsuura Yukiko、Ikari Jun、Matsuoka Shin、Tsushima Kenji、Tatsumi Koichiro
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 15 Pages: e0239066

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0239066

    • Peer Reviewed / Open Access

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi