• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Development of cerebral infarction image diagnosis support method by new X-ray CT image reconstruction method in emergency medicine

Research Project

Project/Area Number 19K12830
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

原 秀剛  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (80381424)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 村石 浩  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (00365181)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2025-03-31
KeywordsX線CT / 脳梗塞 / 逐次近似画像再構成 / 救急医療
Outline of Annual Research Achievements

わが国における死亡率原因の第4位及び寝たきりになる原因の第1位は脳血管疾患(脳卒中)であり,日本は特に脳出血が多い国として有名である.近年は,食生活の欧米化や生活習慣病の増加に起因する脳梗塞が問題視されている.一方,世界的にもWHOによる発表において死亡率原因の第3位にランクインし,今なお予防管理の重要な疾患である.我々は脳卒中の画像診断支援法の確立をめざし,疾患検出のための画像処理やX線CTによる描出能及び撮影条件評価を目的にファントム開発を継続的に行ってきた.
2023年度においては,急性期脳梗塞模擬ファントムによる逐次近似画像再構成法CTの撮像手法の開発について画像再構成法のパラメータの検討と視覚評価(ROC解析,一対比較法)を主に研究を行った.昨今,医療現場に登場したX線CTの画像再構成法である逐次近似画像再構成法(Iterative Reconstruction:IR)は,繰り返し演算による画像上のノイズ成分の大幅な低減が期待され,低コントラストの描出のための撮像パラメータを検討した.結果,逐次近似CTでは,逐次近似再構成(forward projected model-based iterative reconstruction)のFIRST Brain LCDの再構成パラメータにおいて, 400mAs以上の撮影条件で急性期脳梗塞のコントラスト向上に成功し,早期検出による臨床適応の可能性が明らかとなった.ROC解析と一対比較法による視覚的評価を導入し,上記の物理的評価と比較を行った結果,ほぼ同一条件による検出が示唆された.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

一時期、コロナウィルス感染症の蔓延によるCT実験の延期や時間的制約を受けていたが、2023年度は、CT実験を予定通り、急性期脳梗塞模擬ファントムによる逐次近似画像再構成法CT実験を遂行することができた。
主に急性期脳梗塞の早期検出を目標に画像再構成法のパラメータの検討と視覚評価(ROC解析,一対比較法)を行い、両者の結果が相関関係を示した。

Strategy for Future Research Activity

急性期脳梗塞の早期検出を目標に、逐次近似画像再構成法のパラメータの検討によるCNR等の物理評価と視覚評価(ROC解析,一対比較法)を行い、両者の結果が相関関係を示したが、完全に一致している訳ではない。そこで、新たな画像評価指標であるdetectability index等の画像解析手法を導入予定である。

Causes of Carryover

学会旅費として使用を計画していた学会において、オンライン開催を併用した実地のため、学内業務との日程調整の結果、現地に出張しなかったため。
次年度に学会出張旅費として使用予定。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 研究者の最新動向:救急医療における急性期脳梗塞のX線CT画像診断支援法2023

    • Author(s)
      原秀剛
    • Journal Title

      Precision Medicine

      Volume: Vol 6 (10) Pages: 42-45

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Visual assessment applying model-based iterative reconstruction method for detection of acute stroke in X-ray CT2023

    • Author(s)
      Hidetake Hara, Hiroshi Muraishi, Yasuyoshi Ogawa, Kousuke Chikaraishi, Hidefumi Mimura
    • Journal Title

      Japanese Journal of Medical Physics

      Volume: 43(3) Pages: 126-126

    • Peer Reviewed
  • [Book] 診療放射線技師スリムベーシック 放射線医学概論2023

    • Author(s)
      原秀剛,他
    • Total Pages
      251
    • Publisher
      メジカルビュー社
    • ISBN
      978-4-7583-2088-7

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi