• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

内視鏡組み込み用の破断しない生体適応型赤外光中空ファイバ

Research Project

Project/Area Number 19K12833
Research InstitutionSendai National College of Technology

Principal Investigator

高久 裕之  仙台高等専門学校, 総合工学科, 研究員 (20705016)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岩井 克全  仙台高等専門学校, 総合工学科, 准教授 (10361130)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords中空ファイバ / 赤外レーザ光 / 先端機能デバイス / レーザ治療
Outline of Annual Research Achievements

胃がんの腫瘍除去に、国産技術の内視鏡、ならびに赤外レーザを用いた治療法が最近、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の事業テーマとなり、レーザ内視鏡治療は現実のものに進展し、更なる展開・高度化が期待されている。その中でのキーとなる技術は、体内に挿入しても決して破壊しない、安全・安心なレーザ伝送路の開発である。
本研究では、この要求に応えるために、内視鏡の可動範囲 、半径15 mmの曲げ、長さ2m程度に適応でき、疲労限界内では決して破壊しない赤外光伝送路として、「無毒」、「耐腐食性」、「生体適合性」、「再利用可能」の特長を有する、内径530μmのニッケルチタンパイプを母材とする中空ファイバを開発することを目的とする。伝送目的とするレーザ光は、低出力でも優れた切開能力を有するEr:YAGレーザ光、止血能力のあるCO2レーザ光、ならびに照射治療部を視認するための緑色LD光である。
令和元年度は、太径銀中空Ni-Tiファイバ先端素子(長さ30 cm)の製作を行った。平滑化膜として、付着力に優れたシリコンアクリル樹脂を選択した。重ね塗りにより、可視波長帯での低損失化に成功した。
令和2年度は、光学膜内装銀太径中空Ni-Tiファイバ先端素子(長さ30 cm)の製作を行った。光学膜として、環状オレフィンポリマー(COP)を選択し、Er:YAGレーザ光、CO2レーザ光、可視パイロット光の伝送に適したCOP膜厚0.98μmの成膜に成功した。CO2レーザ光の伝送特性は、直線状態で0.7 dB、可視パイロット光(発振波長532 nm)の伝送特性は、直線状態で5.3 dBとなった。
令和3年度は、長尺化を図り、長さ90 cmの高機能太径中空Ni-Tiファイバの製作を図った。Er:YAGレーザ光の伝送特性は、直線状態で約6 dB、曲げ状態(曲げ角180°、曲げ半径15 mm)で約9 dBとなった。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Transmission properties of 700-μm-bore hollow optical fibers based on flexible Ni-Ti tube2022

    • Author(s)
      Iwai Katsumasa、Takaku Hiroyuki、Miyagi Mitsunobu、Shi Yi-Wei、Zhu Xiao-Song、Matsuura Yuji
    • Journal Title

      Proc. SPIE

      Volume: 11953 Pages: 1-8

    • DOI

      10.1117/12.2605723

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transmission properties of 700-μm-bore hollow optical fibers based on flexible Ni-Ti tube2022

    • Author(s)
      K. Iwai, H. Takaku, M. Miyagi, Y. W. Shi, X. S. Zhu, Y. Matsuura
    • Organizer
      Photonics West 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Er:YAGレーザー光伝送用Ni-Ti管を用いた内径700μm中空ファイバの伝送特性2022

    • Author(s)
      岩井 克全, 高久 裕之, 宮城 光信
    • Organizer
      レーザー学会学術講演会第42回年次大会
  • [Presentation] Er:YAGレーザ光伝送用太径中空Ni-Tiファイバの製作2021

    • Author(s)
      岩井 克全, 高久 裕之, 宮城 光信
    • Organizer
      2021年電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ大会
  • [Presentation] CO2レーザ用光学ポリマー内装細径中空ファイバの製作2021

    • Author(s)
      岩井 克全, 高久 裕之,宮城 光信
    • Organizer
      2021年度電気関係学会東北支部連合大会
  • [Presentation] CO2レーザ用細径中空ステンレスファイバ先端素子の製作2021

    • Author(s)
      岩井 克全,高久 裕之,宮城 光信
    • Organizer
      OFT5月研究会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi