2020 Fiscal Year Research-status Report
上肢装具を計測デバイスとする運動機能計測システムの開発
Project/Area Number |
19K12896
|
Research Institution | National Rehabilitation Center for Persons with Disabilities |
Principal Investigator |
徳井 亜加根 国立障害者リハビリテーションセンター(研究所), 学院(研究所併任), 義肢装具士 (30627683)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
櫛橋 康博 日本工業大学, 先進工学部, 准教授 (40247218)
岡田 充弘 大阪市立大学, 大学院医学研究科, 准教授 (40309571)
高嶋 孝倫 長野保健医療大学, 地域保健医療研究センター, 教授 (00425654)
塩田 琴美 慶應義塾大学, 総合政策学部(藤沢), 准教授 (50453486)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 関節リウマチ / ダイナミックスプリント / 運動計測 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では,患者が装着中の装具に搭載できる小型計測デバイスを製作し,術後患者の手指運動状況を監視しながら同時に運動評価も可能にするシステムを構築することを目的とし.すでに計測デバイスで得たデータをクラウド上で保存するシステムについては試作が完了している.本年度は実際の関節リウマチ患者に対し,術後の後療法として計測デバイス付上肢装具を起床時から就寝時まで装着し,手指運動について無線での運動計測を実施し,計測システムの動作検証を行う予定だったが,新型コロナ感染症の拡大により実施することはできなかった.そのため,無線計測を試作する前に実施していた,有線システムによる手指運動と伸展補助力の計測データを整理し,学会発表を行った. また,試作した無線計測システムについても,デバイスの小型化を行い,データ収集時刻についての遅延について改良を行った. 加えて手指の運動をビデオ撮影することによるスティックピクチャー化および関節角度の算出を目標にソフトウェア開発に取り組んだ.画像解析技術が進歩し,身体運動を1台のビデオカメラで撮影したものをスティックピクチャーで可視化するシステムは散見されるが,手指の関節運動について再現することは未だ困難である.手指の関節角度をビデオ撮影することで客観的なデータとして収集することが可能になれば,本研究における計測デバイスだけではなく,手指の運動機能障害に対するリハビリテーションの評価には高い汎用性が期待できると考えられる.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
上肢装具を計測デバイスとし,1日の手指の運動データをリモートで収集するためのシステムについて試作した.しかし,新型コロナ感染症の拡大により,製作したデバイスについて,臨床での試用評価,データ収集については実施できていない.
|
Strategy for Future Research Activity |
新型コロナ感染症の収束が見えないことから,本研究で開発している上肢装具デバイスを臨床現場で術後に装着し,試用評価を行うことは困難であると考えられる.そのため,PC上での操作をより直感的に行うためのソフトウェアの作成を行うとともに,実際の計測環境を健常者で再現しながらデータ収集を行い,システムエラーの有無について確認を行う.また,開発したシステムが関節リウマチだけではなく,他の疾患,装具でも使用できるよう汎用性を高める.
|
Causes of Carryover |
新型コロナ感染症の拡大により臨床データの取得が困難であったため,データ取得に使用するデバイスの増産やタブレット等の物品購入を延期し,最新モデルを購入できるようにしたため.
|
Research Products
(1 results)