2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K12939
|
Research Institution | Soka University |
Principal Investigator |
久保田 さゆり 創価大学, 文学研究科, 研究員 (60835891)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 動物倫理 / 共感 / 動物の道徳的地位 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、ペット動物の存在を動物倫理の中心に据えることで、ペットにたいする「共感」を他の動物にたいする倫理的配慮の範型として位置づけることは可能かを検討することである。それにより、ペットにたいする共感の拡張を通した、動物倫理の基礎の確立を目指す。そのための課題として、(1)共感に注目する動物倫理の先行研究を整理し、論点と課題を明らかにすること、(2)対象との関係に応じて、倫理的配慮のあり方に違いを設ける「関係主義」的な動物倫理の議論と、共感概念との関係を検討すること、(3)共感的動物倫理が、家畜化された動物以外の動物にも適用可能であるかを検討し、動物倫理の枠組みとしての妥当性を検証すること、という3つの課題を設定している。 今年度は、課題(2)および(3)に取り組んだ。特に、M.Joy(2010)、R.Gruen(2015)、D.Shoemaker(2017)などを中心に検討し、道徳的行為者がもつ責務にたいして共感概念が果たす役割について研究を進め、動物倫理におけるその意義と課題を検討した。また、前年度までに得られた知見をもとに、動物の法的保護をめぐる議論にも、引き続き取り組んだ。特に、動物の「道徳的地位」の概念に訴える議論について、その意義や問題点を検討した。くわえて、前年度に公表した論文にたいするコメントへのリプライに取り組み、その成果を論文として公表した(論文「一ノ瀬コメント・古澤コメントへのリプライ」)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルス感染症の拡大に伴う影響で、参加予定だった国内外の学会および研究会の中止等が発生し、研究を予定通り遂行することが困難であった。 他方で、昨年度に引き続き、共感に基づくアプローチの限界を見据えた議論として、動物の法的保護に関する倫理学的議論をさらに展開していく必要があるとの見通しから、これに取り組み、その成果として論文を公表している。 以上から、研究の進展はみられるものの、やや遅れていると考える。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の方針としては、課題(3)として、共感に基づくアプローチが、家畜化された動物以外の存在にも適用される可能性について検討を行う。 その際、植物や生態系についてもその対象となりうるのか検討を行う必要があると予想されるため、環境フェミニズムの観点で「共感」や「ケア」に注目するAdams & Gruen(2014)や、「ニーズ」概念に訴える議論を展開するS.C.Miller(2012)なども参照しながら検討する予定である。 共感的動物倫理の枠組み全体の妥当性を検討する必要があるため、学会や研究会などでの報告を通して、広く検討の機会をもつ予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の影響で、参加予定だった国内外の学会が中止またはオンライン開催となったため、旅費および発表準備にかかる費用が未使用となり、次年度使用額が生じた。これらの学会等には改めて参加する予定であるため、次年度に使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)