• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

日本とアメリカにおける昔話の絵本化に関する比較研究

Research Project

Project/Area Number 19K13121
Research InstitutionKyoto Kacho University

Principal Investigator

柿本 真代  京都華頂大学, 現代家政学部現代家政学科, 准教授 (40759081)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords昔話 / 翻案 / 絵本 / 映画
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、日本における外国童話や昔話が英米の絵本やアニメーションの流入によってどのように変容し、今日に至ったのか、また日本化の特徴とはどのようなものかを歴史的に解明することを目的にしたものである。
本研究の計画は新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受け、海外渡航ならびに国内研究機関・他大学図書館への立ち入りが難しくなったため大きく変更することになり、当初予定していたアメリカでの調査および国内機関での雑誌の網羅的調査は断念することとなった。しかし2022年度は学外者立ち入り可能となった国内研究機関も増えたため、研究計画を再度変更し国立国会図書館や白百合女子大学での調査を再開した。また、明治学院大学図書館で管理されている戦後の映画パンフレット等のコレクションも整理・撮影を開始した。これらの調査の結果、ディズニーアニメーションに関する絵本の展開や、映画公開前の物語の流入状況、『キネマ旬報』など映画関係の雑誌での評価などが明らかになりつつある。2023年度はa Little Golden Bookシリーズの調査・収集を行い、これまでの研究成果をまとめる予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

今年度は予定していた基礎的資料の収集を実施することができたものの、新たに映画パンフレットのコレクションの整理・調査に着手したため、成果を論文や発表にまとめることができなかった。

Strategy for Future Research Activity

2023年度はオーテピア高知図書館でa Little Golden Bookシリーズの絵本をまとめて収集する。また、これまで収集してきた史料をもとに論文をまとめる予定である。

Causes of Carryover

学外者立ち入り禁止の調査機関があったこと、海外渡航が難しくなったことから調査旅費および資料収集用の物品費に残額が生じた。次年度は海外からの研究書の購入および調査旅費にあてる予定である。

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi