2019 Fiscal Year Research-status Report
チェコ女性作家B・M・エリアーショヴァーと日本旅行記・ジャポニズム文学の研究
Project/Area Number |
19K13142
|
Research Institution | Jissen Women's University |
Principal Investigator |
BRUNA LUKAS 実践女子大学, 文学部, 准教授 (10780827)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Barbora Marketa Eliasova / エリアーショヴァー / チェコ近代文学 / 日本近代文学 / 旅行記 / ジャポニズム / 日本女子大学校 / 日本音楽史 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の初年度にあたる2019年度において、研究代表者は、本研究の中核となるB・M・エリアーショヴァーの活躍に関する資料の調査および分析に注力し、それによって得られた研究成果の一部を発表した。以下、調査内容および研究成果についてその概略を述べる。 ① 資料調査について 国立国会図書館および日本近代文学館をはじめ国内の施設や各種データベース、チェコ共和国のプラハ市ナープルステック博物館や国立文学記念館その他の施設において、エリアーショヴァーによる自筆資料・未発表資料の調査・分析を実施した。その結果、エリアーショヴァーの動向や執筆活動の内容がより鮮明に浮かび上がったのみならず、エリアーショヴァーが日本やチェコの新聞雑誌に投稿した未確認の記事を複数新しく確認することができた。資料調査・分析の結果(一部は既に発表済み)を今後、国内外に発表し、また、今年度以降予定されている展示にて一般公開を行う。 ② 研究成果について 本研究では、エリアーショヴァーを中心に20世紀前半の日本とチェコスロヴァキアの文化・文学上の交流や、チェコ文学におけるジャポニズムを主な研究対象としているが、2019年度においては、1920年~1921年の日本におけるエリアーショヴァーの活躍および交流関係に関する研究成果、近代チェコ文学におけるジャポニズム小説というジャンルに関する研究成果、また、近代チェコ文学における俳句の受容・影響に関する研究成果を挙げた。 なお、2020年3月初頭から全世界において急速に拡大し、深刻な問題となってきた新型コロナウィルス感染症の影響により、資料調査の進行および研究成果の一部の発表が遅れてしまうという困難が発生したが、この状況については2020年度以降に対応し、可能な範囲で資料調査をつづけながら研究を進めていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
エリアーショヴァーによる自筆資料の調査・分析は本研究の主柱となる。2019年度においては、日本国内での調査に加えて、ナープルステック博物館で集中的な資料調査を実施した。エリアーショヴァーが初めて日本を訪れた1912~1913年と、駐日チェコスロヴァキア公使館の事務職員をつとめた1920~1921年の資料に着目した。1921年9月のエリアーショヴァーの旅行日記その他の関連資料の調査により、〈日本近代音楽の父〉とも言われる山田耕筰とエリアーショヴァーの交流関係を解明できたことを、調査結果として特筆したい。この調査結果は2020年度に発表されるが、それによって、エリアーショヴァーの活躍のみならず、山田耕筰の活躍の知らざれる一側面も同時に照らし出される。 研究成果としては、駐日チェコスロヴァキア公使館時代のエリアーショヴァーの活躍をテーマとした講演「思いがけぬ出会い エリアーショヴァーと戦間期の日本」がある。チェコのモラヴィア州立図書館で開催された、旅行家・作家としてのエリアーショヴァーを紹介した展示の関連講演であり、研究代表者が論文を寄稿した図録が2020年3月に刊行される予定であったが、新型コロナウィルス感染症拡大の関係もあり、現在、出版時期は未定となっている。 また、2019年度においては、エリアーショヴァーその他のチェコ作家によるジャポニズム文学に関する研究の一環として、戦前・戦後のチェコスロヴァキアにおける俳句の受容・影響を論じた口頭発表「Haiku in Czech Literature - The Past and the Present」がある。19世紀後半から現在に至るまでのチェコのジャポニズム文学の歴史とその代表作を論じた論文「東洋と西洋の架橋 ━━〈異界〉への扉を開くジャポニズム文学」もある。 上記の状況から、本研究はおおむね順調に進展していると言える。
|
Strategy for Future Research Activity |
2020年度よりは、上記の調査結果を踏まえながら、エリアーショヴァーの多岐にわたる活躍の内容を解明し、エリアーショヴァーの旅行記や小説をはじめ、ジャポニズム文学の研究を進めていく予定である。研究成果を随時、口頭発表と学術論文という形式をもって学界に対して発信し、また、展示およびシンポジウムを通して一般の方々に対しても発信を行う。初年度は概ね研究代表者が個人で研究を進めたが、2020年度以降はシンポジウムという場を設定し、他の研究者との積極的な情報交換を行いながら、新しい視点の提示をはかる。 本研究は現時点において概ね順調に進展しているが、2020年度の2月~3月は新型コロナウィルス感染症拡大のため、予定通りに調査・研究を進めることができなかったことが事実である。また、2020年3月23日に開催予定であった講演「女性作家 B・M・エリア―ショヴァ―─波乱の幕開け」が延期され、同じく3月に刊行される予定であった、申請者が論文を寄稿したエリアーショヴァー関係の図録(モラヴィア州立図書館刊)の刊行時期も延期されることとなった。 新型コロナウィルス感染症の収束時期が見通せないため、2020年度においても、チェコにおける資料調査の継続や日本国内での展示・シンポジウムの開催、外国研究者の招聘など、計画通りに研究を遂行することは困難であろうことが予想される。そうした中、代表者は、2020年度において、各種データベースのデジタル資料の調査・分析を先行して実施し、ナープルステック博物館所蔵の資料の調査を必要に応じて次年度に延期させることを考えている。また、シンポジウムの開催に関しては、対面形式からオンライン形式(ウェビナー等)に切り替えることを検討している。以上のような対応によって、2020年度においても研究を進め、今年度に予定されているイベントを開催することが可能となる。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由:2020年3月にチェコ共和国をはじめEU諸国がロックダウンを発令したため、博物館・文学館・図書館など、各施設が休館、また古書店も休業となった。その結果、予定通り資料調査を進めることができなかった。また、新型コロナウィルス感染症拡大のため2月から国際郵送がだいぶ遅れるようになり、3月中に届く予定の著書が4月以降に届くこともあった。 使用計画:上記の理由のため2019年度に使用しなかった助成金は、2019年度に購入できなかった外国書籍の購入に使う。また、新型コロナウィルス感染症の対応として、今年度に開催が予定されている展示およびシンポジウムについて追加予算が必要となれば、こちらの開催費用として使うことを考えている。
|
Research Products
(4 results)