2019 Fiscal Year Research-status Report
Bacis research for the establishment of general-purpose method for popularization of paper observation
Project/Area Number |
19K13149
|
Research Institution | Jissen Women's University |
Principal Investigator |
白戸 満喜子 実践女子大学, 研究推進機構, 研究員 (50814042)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 非破壊検査 / 料紙 / 和紙 / 紙の原料 / 植物繊維 / 和紙への加工 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、主として印刷・出版物に使用された紙の料紙について、1.紙の原料となる植物繊維、2.印刷適性などの機能を向上させるために添加された填料、3.紙質向上や装飾のために施された加工の3点を明らかにする料紙観察という方法について、2019年度は以下の調査研究を実施した。 1:製作年代が明確な世界最古の印刷物である百万塔陀羅尼(770年)以下、コカツジ版を含む写経用紙や未加工の檀紙・奉書など多くの和紙の切片を収載している『古今和紙譜』(関義城 昭和29年)を入手した。 2:実践女子大学に設置された最新の高精度光学顕微鏡(VHX-7000 キーエンス社)を用いて『古今和紙譜』収載の切片料紙の繊維を調査した。 3:2で得られた調査結果との比較目的で、現代の和紙見本2種「繊維判定用 和紙見本帳」(紙の温度)と「和紙のみほん 基本篇」(編集工房OMURA 2005年)の双方に収載されているコウゾ・ガンピ・ミツマタ原料の和紙を同一機器で調査した。上記の調査は、2019年度予算を基本資料である『古今和紙譜』購入でほぼ執行し、当初の予定を変更せざるを得ない状況であったため、申請時の調査方針とは異なっている。ただし、調査結果からは原料の異なる料紙について、1.それぞれの紙の原料となる植物繊維、2.紙質向上や装飾のために施された加工を画像データとして構築することができた。VHX-7000を使用した料紙観察の調査研究方法については、実践女子大学国文学科の公開講座講演会において発表を行った。また、VHX-7000はこれまでの機器にはない機能が搭載されており、当初の計画にはなかった3D画像データが作成可能となった。料紙繊維の3D画像データ構築は今後も継続する予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
本研究の主軸となる資料『古今和紙譜』から、和紙原料となる主たる植物であるコウゾ・ガンピ・ミツマタの繊維が高精度光学顕微鏡(VHX-7000)を使用した調査で確認されている。また、その他の和紙見本との比較も順調に進展している。
|
Strategy for Future Research Activity |
2019年度は基本資料である『古今和紙譜』の入手でほぼ予算を執行したため、調査機器は実践女子大学設置の高精度光学顕微鏡(VHX-7000)のみとなった。2020年度以降は、 1.ノートパソコン接続USBマイクロスコープ 2.顕微鏡モード付のデジタルカメラ 3.スマートフォンなどのカメラ機能を利用したマイクロスコープ という他機種での調査を積極的に実施し、高精度光学顕微鏡で撮影したデータとの比較を進めていく予定である。
|
Research Products
(1 results)