• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

Investigation of the differences between phonetic and phonemic perception using mismatch negativity (MMN) responses

Research Project

Project/Area Number 19K13169
Research InstitutionWaseda University

Principal Investigator

篠原 靖明  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (10732737)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords音声知覚 / 音素認識 / ミスマッチ陰性電位(MMN)
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、音素認識と音声知覚の能力をそれぞれ計測する実験方法の妥当性を検証し、音素及び音声知覚の間に明確な差が存在するか、調査することを目的としている。そのため、多様な音声を行動的に識別、弁別する実験(行動実験)に加え、音声を知覚した時に表れる脳波を計測する実験(脳波計測実験)を遂行する。
本研究課題開始後2年目にあたる2020年度は、行動実験を実施することを予定していたが、コロナウイルス感染拡大の状況下で、対面での実験を行うことはしなかった。代わりに、本研究課題の手掛かりとなり得る別課題のデータを分析し、論文にまとめた。母語音素が確立されている成人とまだ確立されていない児童を対象に知覚トレーニングを行った場合、その効果にどのような差が生まれるのか、比較分析を行った。また、日本語話者が英語母音を知覚する際、日本語母音との関係によってどのような影響を受けるか、行動実験データや脳波データを分析し、考察した。国際ジャーナルへ投稿した論文の内、1本は既に採択済み(次年度業績)だが、残りは査読中である。
国内のコロナウイルス感染状況がすぐに沈静化することは現段階では考えにくいため、今後も同様にすでに収集したデータを論文にまとめることで本研究課題を遂行する。同時に、状況が改善し次第、計画していた実験が行えるよう、並行して実験準備(先行研究整理、物品購入、刺激音の作成及び選定、プログラミング等)を進める。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナウイルス感染拡大により、実験を行うことができなかった。本研究は、音声の知覚能力を行動的評価及び脳波計測によって調査することを目的としている。そのため、防音設備や脳波計を使用する必要があり、対面での実験が必須となる。感染が拡大している2020年度において、対面での実験を行うことはできないと判断した。

Strategy for Future Research Activity

コロナウイルス感染拡大の状況が改善する時期を待ち、計画通りに実験を行えるように準備を進めるとともに、既に収集したデータを分析し、論文にまとめることで本研究を遂行する。

Causes of Carryover

コロナウイルス感染拡大の影響で対面での実験を行うことができず、また国際学会での発表等、海外への出張の機会もなかったため、計画していた予算を次年度に繰り越した。

  • Research Products

    (3 results)

All Other

All Int'l Joint Research (2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Delaware(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Delaware
  • [Int'l Joint Research] University College London(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University College London
  • [Remarks] Publications

    • URL

      http://www.f.waseda.jp/y.shinohara/publications.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi