2021 Fiscal Year Research-status Report
近世日朝通交システムの「終焉」―対馬藩朝鮮通詞の視点から
Project/Area Number |
19K13332
|
Research Institution | Nagoya University |
Principal Investigator |
酒井 雅代 名古屋大学, 人文学研究科, 博士研究員 (30827655)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 近世日朝関係 / 釜山 / 対馬 / 通訳官 / 倭館 / 近世東アジア / 日朝交流 / 日朝貿易 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究課題で追究する近世から近代への日朝外交システムの変容/継承について、昨年度に引き続き、近世日朝間の外交折衝事案の検討をすすめた。19世紀前半に計画されながらも実現しなかった朝鮮の外交使節の招聘交渉を取り上げ、日本(幕府・対馬藩)・朝鮮王朝に関する文献・史料を照らし合わせながら、日朝双方の視点から研究を進めた。また、日朝を行き来する人やモノに着目して近世から近代へと広く視野をとり、日朝外交システムの連続性/非連続性をとらえようと試みてきた。 研究対象史料である対馬宗家文書は、日本国内各地および韓国国史編纂委員会に分散して所蔵されているが、Covid-19の流行で、海外への史料調査はまったくかなわず、国内についても引き続き制約の多い状況であった。前々年度までに収集した史料や、開館した長崎県対馬歴史研究センターで収集した史料を用いて分析をおこなった。 その成果の一部は、論文「朝鮮信使大坂易地聘礼交渉と対馬藩」(『朝鮮通信使研究』(韓国・釜山)31号、2021年6月)や、朝鮮史研究会大会での大会報告「朝鮮後期倭館における交流と外交―最前線における通訳官の活動から―」(テーマ『高麗・朝鮮時代における国際交流の諸相―伝播・接触・受容―』、2021年10月)および、韓国・東国大学校文化学術院HK+事業団により開催された第一回国際学術大会での招待報告「貿易/密貿易からみる近世日朝関係」(テーマ『モノから読みとく東ユーラシア世界の躍動性』、2021年12月)として発表した。これらの成果を通じて、日本だけでなく韓国においてもさらなる議論の深化に貢献できたのではないかと思う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究対象史料である対馬宗家文書は、日本国内各地および韓国国史編纂委員会に分散して所蔵されているが、Covid-19の流行で、海外への史料調査はまったくかなわず、国内についても引き続き制約の多い状況であった。 前々年度までに収集した史料や、開館した長崎県対馬歴史研究センターで収集した史料を用いて分析をおこない、ある程度の進捗はあげられたが、本研究テーマについては韓国に所蔵されている史料が多いため、2年連続で史料調査ができなかったことで、計画より遅れが生じている。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在までの進捗状況で記したとおり、2年連続で十分な史料調査・収集がかなわない状況であったが、国内については徐々に史料調査・収集が可能になってきているため、国内に所蔵されている対馬藩政史料(マイクロフィルム刊行分も含む)や対外関係史料を活用して研究を進める。海外渡航が可能になり次第、韓国国史編纂委員会での史料調査・収集をおこない、分析に加えたい。
|
Causes of Carryover |
Covid-19の流行で国内外での史料調査が十分におこなえず、繰越が生じた。国内調査は徐々に制約が緩められているため、2022年度は国内の研究機関・史料所蔵機関を中心に史料調査・収集をおこない、分析をおこなう。
|
Research Products
(3 results)