2021 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
19K13644
|
Research Institution | Hokusei Gakuen University |
Principal Investigator |
多鹿 智哉 北星学園大学, 経済学部, 准教授 (70801562)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 陪審定理 / 合理的群衆行動 / ひっかけ問題 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は前年度までに得られた成果のうち、「ひっかけ問題」の定式化および、多数決による決定が非常に低い精度を持ちうること、および3つ以上の選択肢を含む総体多数決への拡張の部分を論文"Voting on Tricky Question"にまとめ、国際学術誌であるGames and Economic Behavior誌に受理・掲載された。
また、研究協力者である神戸学院大学の永岡成人氏との共同研究である情報伝達を取り入れたモデルについての研究成果も論文"Communication and Information Aggregation for Multitype Information"にまとめ、国際学会での報告及び国際学術誌への投稿を行った。
また、本課題の中心的設定である「ひっかけ問題」の仮定を複数人の意思決定者が逐次的に決定を行う問題に応用した。この分野の研究では自身が受け取ったシグナルを捨て、先行者の決定に従ってしまうという合理的群衆行動が発生することが知られている。本研究では標準的な設定に真の状態が「ひっかけ問題」である可能性を加えた。つまり、人々が受け取るシグナルの精度が不確実で、それが別の状態によって決まるというものである。本研究では理論的に均衡を特徴づけ、「ひっかけ問題」の可能性は合理的群衆行動の発生を抑えることを示した。この結果は数値計算によっても確かめられた。 また、人々の情報精度による比較静学も行い、数値計算によって、事前の意味での実際の厚生が情報精度に関して非単調であることを示した。これは標準的な設定では得られていない結果である。この研究は研究ノート"Herding on tricky question"にまとめ、国際学術誌に投稿準備中である。
|
Research Products
(2 results)