2020 Fiscal Year Research-status Report
A Study of Developing Managerial Skills: Lessons From Hitachi & Mitsubishi Electric
Project/Area Number |
19K13780
|
Research Institution | Kyorin University |
Principal Investigator |
長谷部 弘道 杏林大学, 総合政策学部, 准教授 (40781282)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 企業内教育 / 経営者教育 / タレントマネジメント / 人的資本 / 経営史 / 職能資格制度 |
Outline of Annual Research Achievements |
『1960年代から2000年代における日立製作所の人事制度の変遷と教育』というサブテーマを掲げ、(1)日立製作所労働組合元幹部へのヒアリング、(2)人事施策に関する資料提供交渉と実際の資料収集、国会図書館等での既存資料の発掘・整理。(3)前年度に収集した資料やヒアリングデータをベースとした日立製作所の経営者教育をめぐる成果公表を、具体的な目標として掲げた。当初報告を予定していた世界経営史会議(WCBH)は翌年度に延期となったため、別の学会での報告も検討したが、共著者との検討の結果、翌年度の同学会に持ち越すこととなった。 人事制度と教育に焦点をあてた本年であったが、コロナ禍の社会情勢下における行動制限が昨年度初めの想定よりも長引くこととなり、当初想定していたインタビューベースの調査を継続することは困難であったため、古書市場に依拠した資料収集とそれに基づいた研究活動が中心となり、(2)および(3)を中心とした研究活動となった。 特に人事政策に関する資料収集は、日立製作所の人事担当者が執筆を担当した書籍リストを入手し、それらの収集と整理を進めた。また、特に日本の電機企業における職能資格制度の成立過程に焦点を当てた先行研究群を整理した。この成果は研究ノートとして公表されているが、そこでは、三菱電機の職務給の導入経緯および職能資格制度の特徴と、日立製作所における職務給の導入経緯およびその特徴の比較検討であった。ただ、先行研究において属人的処遇と評される日立製作所の職能(職群)資格制度にいかなる歴史的評価を下すのかについては、具体的な実証を伴う検討が必要なため、今後の課題とした。 また、年度末には、予定通り昨年から継続して遂行してきた経営者教育についての研究成果については、論文執筆に時間とリソースを費やしたが、成果公表までには至らなかった。令和三年度中の完成を予定している。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
本研究で設定した(1)日立製作所労働組合元幹部へのヒアリング、(2)人事施策に関する資料提供交渉と実際の資料収集、国会図書館等での既存資料の発掘・整理。(3)前年度に収集した資料やヒアリングデータをベースとした日立製作所の経営者教育をめぐる成果公表を目標として掲げていたが、コロナウイルス対策としての外出自粛要請を受けて、当初想定していたインタビューベースの調査を継続・再調整することが困難となったため、当初想定していた学会報告や成果公表が出遅れることとなった。他方、資料収集はより豊富な状況となり、先行研究に関する整理も進むなど想定外の進展もあったが、当初の計画に照らし合わせれば、現在の進捗状況は、「(3)やや遅れている。」と判断せざるをえない。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在のコロナ禍の状況下で、研究計画時に想定していたような対面ベースのインタビューを前提として研究活動を継続していくことは困難である。リモートベースでのインタビューのアポイントメントをとり、ヒアリングを積み重ねていくこと、および、古書市場を中心とした資料収集の継続を二本柱とし、今後の研究を継続していくこととする。幸い、この間、広く一般にリモート会議の環境整備が進んだこともあり、インフォーマントとの上記方法によるインタビュー計画の再調整は順調に進みつつある。 このうえで、令和3年度は、「三菱電機における幹部候補生教育と現在」というサブテーマを掲げ、三菱電機における幹部候補生教育に対象を移して、ヒアリングおよび資料収集、分析を行う。主な調査の項目としては、(1)三菱電機の幹部候補生教育の制度史資料の整理、(2)三菱電機の人事担当へのインタビュー調査の設定・調整・実施(現状の施策について)、(3)三菱電機元幹部へのインタビューの実施(スノーボールサンプリング方式)、(4)国内学会(経営史学会)での報告を予定している。特に(4)については、本年度のテーマに関する報告と、延期となっていたWCBHにおける報告を予定している。
|
Causes of Carryover |
当初研究計画で想定していた海外学会(Business History Conference)での報告が引き続きリモートとなり、海外学会での報告の応募自体がさらに翌年度に繰り越すこととなったため、当該次年度使用額については、海外学会での報告のための旅費として、これを使用する予定である。
|
Research Products
(1 results)